リゾート学院の夏期講習(中間報告) 父親はむしろオリンピック観戦に一生懸命...

リゾート学院の夏期講習(中間報告)

父親はむしろオリンピック観戦に一生懸命で、イマイチ関心の向いていない自宅ちゃんの夏期講習(要するに自習)ですが、もう夏休みも半分終わってしまったので、中間報告をします。

全体としては、ほとんど手がかかっていないというか、本人に任せています。ホントにわかっているのかいな?という疑念もあり、9月からの模試シーズンスタートがヒッジョーに恐ろしい感じです。

【算数】
1. 朝の計算は、早稲アカのNNごさんけクラスでもらった計算ドリルをやっています。

2. メイン教材と位置づけていたプラスワン問題集ですが、1日5問しかやっていません。典型題の演習である第2部だけで300問以上あるので、夏休みだけでは終わりません。この辺りがヘタレな感じです(当初は1日10問ペースと思っていました)。

算数/プラスワン問題集―中学受験
算数/プラスワン問題集―中学受験

3. むしろメインでやっているのは、おきらく学園女子中学の過去問です。滑り止め校として位置づけているのですが、出来はイマイチです。ああ、こんなにできないのかよ、っていう感じ。9年分(ここは3回試験をするので27回分)の問題を、学院長がマニア力を発揮して集めました。夏休み中にこれは終わる予定。

【国語】
1. 朝の漢字は日能研の「計算と熟語」の漢字パートだけやっています。もうじき終わるので、別の漢字ドリルに切り替える予定です。以下かな。

漢字マスター1095題 6年 (日能研ブックス)
漢字マスター1095題 6年 (日能研ブックス)

2. 国語はとにかく夏休み前まで何もやっていないので、基礎的な問題から、ということで、「丸まる要点ノート」や日能研の「ベストチェック」にあるヒッジョーに簡単な読解問題を、毎朝1題、朝ごはん前にやらせています。

丸まる要点ノート国語―国立・私立中学受験
丸まる要点ノート国語―国立・私立中学受験

国語ベストチェック―中学受験用 (日能研ブックス)
国語ベストチェック―中学受験用 (日能研ブックス)

3. 記述対策として、「読みテク」トレーニング(説明文・論説文)と「国語記述完成 III」を30分×2という感じでやっています。どちらも半分以上こなした結果、最後の方は課題文が長大になり、時間管理が難しくなってきたので、早稲アカのNNごさんけクラスでもらった問題集に切り替え中です。

中学入試を制する国語の「読みテク」トレーニング 説明文・論説文
中学入試を制する国語の「読みテク」トレーニング 説明文・論説文

四進ジュニア国語記述完成 3
四進ジュニア国語記述完成 3

【理科】
1. 超基本として「丸まる要点ノート」、基本として「これだけ理科」の復習をしています。

丸まる要点ノート理科―国立・私立中学受験
丸まる要点ノート理科―国立・私立中学受験

これだけ!理科〈まとめ〉 (森上スキル研の中学受験シリーズ)
これだけ!理科〈まとめ〉 (森上スキル研の中学受験シリーズ)

2. 演習は問題集は使わず、やはりおきらく学園女子中学の過去問を、4年分(12回)という予定で進めています。

3. いろいろと重要事項の理解に穴があいているので「受験理科の裏ワザテクニック」を読ませています。「正」「続」「続々」と3冊ありますが、「正」はクセがありますので注意してください(電流や浮力の教え方が妙)。以下は3冊あるうちの「続」です。

続受験理科の裏ワザテクニック 新装版 (有名中学合格への近道)
続受験理科の裏ワザテクニック 新装版 (有名中学合格への近道)

【社会】
1. 社会は一番手を抜いています(意図的に)。社会に時間をかけられる状況ではありません。「丸まる要点ノート」で全体の総復習をしています。

丸まる要点ノート社会―国立・私立中学受験
丸まる要点ノート社会―国立・私立中学受験

2. 市販の問題集を用意していたのですが、やはり早稲アカのNNごさんけクラスで分けていただいた教材がちょうどよかったので、そちらを使うことにしました。まだ入会もしていないのに、いろいろと教材を送っていただいてありがとうございます>早稲アカ

【全体的な話】
小学校のプールがある日は毎日行っていますし、ピアノ教室や英会話は相変わらず習っていて(なんと最後まで本人はやめる気がないらしい…)その準備などもありますし、学校の宿題や自由研究、ぬいぐるみ作りなどのわけのわからない制作(これも宿題なの?)などもあって、かなり忙しそうにしています。

勉強時間は、レッスンのない日は実質6時間、ある日は4時間というところでしょうか(モタモタしている時間を除く)。塾に行っている子の半分から3分の2くらいじゃないかと思います。上記のようにまとめるとなにかスゴそうですが、うちにあるのをつまみ食いで使っているだけで、大したことはありません。

というわけで、学院長としてはイマイチ盛り上がっていません。何かこのまま淡々と受験当日を迎えてしまいそうな感じです。

振り返るに、中学受験で大事なのは5年生の夏、という気がします。子どもの成長が目に見える成果として現れるのがここでした(リゾート学院では5年生からの2年カリキュラムなので当たり前か)。6年生の夏ではもう相対的な順位がかなり固まっていることもあって、ごさんけ中でも目指さない限り、なかなか盛り上がらないのですよ。

来週は仕事の休みもあり、かなり時間が取れるので、過去問演習を中心にネチネチやりたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です