CloudReadyをInspiron 11 3000(3162)に導入する

2年前に購入したInspiron 11 3000(3162)というノートPCがあるんですが、Windows 10のアップデートが重なって、もはや現役で使うのはムリという感じになってきておりました。というか、一度も実戦投入されずに2年が経過、と言う方が実態に近い低速マシンで、はっきり言って購入は間違いでした。

以下のは後継機種なので、うちにあるのとは違いますが、こんな機種です。

Dell ノートパソコン Inspiron 11 Celeronモデル ホワイト 17Q31W/Windows10/11.6インチ/4GB/32GB

Inspiron 11 3000シリーズノートパソコン | Dell 日本

そんなわけで、第二の人生を「CloudReady」を入れてChromebookとして送ってもらうことにしました。このマシンの唯一のよいところは、電池がとても持つことで、その点でもChromebook化するのが似つかわしいと思いました。

Home Edition Download — Neverware

新しいマシンだからすぐ終わるかと思いましたが、けっこうハマりました。まず、64bitのCloudReadyを入れても、ブートさせることができませんでした。

お正月だったので一度ブレイクして焼肉に行って、戻ってきてから再チャレンジ。ググると以下の情報を見つけました。

1) Setup Laptop for UEFI On – Secure Boot Off.

2) Use 32-Bit version of CloudReady USB Installer.

3) Add UEFI Option for IA32Boot File Option.

4) I was able to successfully boot up (finally) and install the CloudReady v55 (updating to v56 now).

Dell Inspiron 11 3000 – 3162 CloudReady not Installing – CloudReady

症状が同じでしたので、この通りやってみましたがだめでした。というか、上記の3の設定は不要で、「UEFI On – Secure Boot Off」の設定で32ビット版のCloudReadyをインストールしたら普通に動いたのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です