中止になった修学旅行。代替の旅行を引率してきた この連休は天候も良く、世界中で新型コロナウィルスの感染が深刻化する中、日本ではなぜか「大丈夫だろ」的な雰囲気が… resortboy2020/03/242020/03/24
エクシブ伊豆に見るレストラン運営の終着点 エクシブ伊豆は一番人気のないエクシブです。2018年4月から2019年3月までの1年間の室稼働率は30.6%で… resortboy2019/09/172020/08/04
エクシブ伊豆の「和朝食ブッフェ」の問題点 エクシブ伊豆の応援記事を書いている中で、個人的に気になることがあって、問題点を指摘する記事を1回はさみたいと思… resortboy2019/02/262019/02/28
エクシブ伊豆応援企画 – 2 「セルフラウンジの今」編 エクシブ伊豆を勝手に応援する企画記事の2回目は、無人のセルフサービスとなったラウンジについて取り上げます。ラウ… resortboy2019/02/072019/02/09
エクシブ伊豆応援企画 – 1 アクセス編 思うところあって、エクシブ伊豆の応援企画を何本か書いてみようと思います。「見捨てられたオールドエクシブ」の代表… resortboy2019/01/232019/01/23
エクシブ伊豆で9,000円の2食付きプラン エクシブ伊豆で明日19日から、9,000円の2食付きプランが登場します。夕食がステーキだけ(サラダ、スープ、ラ… resortboy2019/01/182019/04/20
エクシブ伊豆、30周年の現実 というわけで、あまり気が進みませんが、明らかになりつつあるエクシブ伊豆30周年のリニューアル内容について、現在… resortboy2018/01/122018/10/06
2017年末のエクシブ伊豆に思う 例年のように年末の休暇をエクシブ伊豆で過ごしました。1年ぶりの滞在となりましたが、いろいろと驚くことがありまし… resortboy2018/01/062018/10/06
ローエンド和食「凛」がよかった件 年末のエクシブ伊豆、日本料理「黒潮」でいただいたカジュアル料理「凛」のコースを紹介します。久々に美味しかったな… resortboy2017/01/122018/10/06
エクシブ伊豆のお正月2017 2016年の年末は例年通りエクシブ伊豆に滞在しました。今年は曜日の関係で昨年より短く2泊3日でのステイとなりま… resortboy2017/01/092018/10/06
カジュアルコース 「ポムロール」 エクシブのレストランでは昨年の10月にコース料理の価格改定があった。ローエンドのコースは3,500円から4,0… resortboy2016/12/052018/10/06
エクシブ伊豆のお正月2016 2015年の年末は例年のようにエクシブ伊豆で過ごした。昨年は中学受験生がいたし、今年は大学受験生がいるので、特… resortboy2016/01/122018/10/06
深刻な伊豆への渋滞 根府川の信号設置が原因 熱海や伊豆高原などの身近なリゾートが、今年は意外な理由で危機にさらされている。従来から国道135号の渋滞がこの… resortboy2015/02/272018/10/06