ウイズコロナで失われるエクシブのルーティーン ウイズコロナ初年度の2020年の夏休みに利用したエクシブ山中湖での体験をもとに、エクシブ利用の新常識について考… resortboy2020/08/042020/08/04
エクシブのコロナ対策、意識が低くサービスも低下 新型コロナ感染症の影響で、今年の各種学校の夏休みは短くなりましたが、それでも多くの学校がこの週末から夏休みに入… resortboy2020/08/032020/08/04
エクシブ山中湖 最新ニュース&フリートーク この記事へのコメント欄を、エクシブ山中湖に関してのフリートークの場としてご利用ください。こんなことがあった、行… resortboy2018/10/182020/10/27
エクシブ山中湖のカジュアルコース2018 昨年の今頃、エクシブ山中湖の中国料理レストラン「翆陽」の5,000円コース(税サ込5,940円)を紹介する記事… resortboy2018/06/102018/10/06
スパリゾートとしてのエクシブ山中湖 いつの頃からか、リゾートトラストはホテルの名前にいろいろな修飾語をくっつけて、長ったらしい正式名称を名乗るよう… resortboy2018/05/222018/10/06
エクシブ山中湖のカジュアルコース 週末はエクシブ山中湖で、カジュアルコース「琥珀」をいただいてきました。プランにしてしまったのであまり意識してい… resortboy2017/07/032018/10/06
エクシブ山中湖でWiFiサービスが開始 ゴールデンウイークは例年のようにエクシブ山中湖に3泊してきました。コメント欄でも教えていただいていましたが、こ… resortboy2017/05/092018/10/06
山中湖から東京へ、渋滞を避けるルート 世間では10連休も珍しくなかったという今年のゴールデンウイーク。土曜日も学校がある中高一貫校生が2人いる我が家… resortboy2016/05/092018/10/06
富士山おひとりさまパッケージ パーソンチャージ制である東急ハーヴェストクラブやサンメンバーズと比べると、ルームチャージ制であるエクシブは、1… resortboy2015/12/172018/10/06
夕暮れのラウンジで富士山を眺める エクシブ山中湖のラウンジ「Dolce」にて、夕暮れの富士山を眺めながらのコーヒータイムです。のっけから種明かし… resortboy2015/05/282018/10/06
山中湖にオールドエクシブの良さを見る エクシブ山中湖で過ごしたゴールデンウイーク。そこで感じたのは「古き良きエクシブ」だ。会員になって今年で12年目… resortboy2015/05/122018/10/06
夏のエクシブ山中湖いろいろ – 2 エクシブ山中湖の2014年の夏は、例年とはちょっと違ったよい雰囲気を感じたので、いくつかのシーンを切り取ってま… resortboy2014/08/062018/10/06
大井松田から厚木までが問題だ この4月から段階的にETC割引が改悪になって、エクシブ山中湖へのアクセスルートをいろいろと試している。書きたい… resortboy2014/07/282018/10/06
河口湖からエクシブ山中湖への裏道 河口湖インター付近からエクシブに向かう際、夏休み中は普通に国道138号を使うと、実に2~3時間もかかってしまう… resortboy2014/07/172018/10/06