金券ショップはワンダーランド

ある日の夕方、僕は新橋の駅前にいた。新橋を訪れるのは数年ぶり。目的は金券ショップをめぐって近況を探ることだった。新橋こそは金券ショップの聖地である。駅前のSL広場の横にある「ニュー新橋ビル」にはざっと10件ほどの金券ショップが入居しており、金券ワールドの奥深い世界を堪能できる。

わざわざ電車に乗って新橋まで行ったのは「果たして富士急行の株主優待券は新橋で手に入るのか」ということを確かめたかったからだ。近く、久しぶりにエクシブ初島クラブに行くので、富士急の株主優待券が必要になったのだ。

「???」という方のために説明しておくと、熱海や伊東から初島までの「初島航路」は「富士急マリンリゾート」が運行しており、富士急行の株主優待券で乗船することができる。初島航路に限ればマイナーだが、富士急の株主優待券は主に富士急ハイランドの入場券やフリーパスとの引き換え用途で流通しており、ネットオークションではよく見かける(なお、同社の優待券は数種類あり、ここで取り上げるのは「電車・バス・観光施設共通優待券」である)。

富士急ハイランドの入園料は1,200円なので、この六掛け、およそ700円~750円程度がオークションでの1枚単価の相場となっている。初島航路は片道1,170円なので、やはり4割引程度で利用できる計算となる。

僕はネットオークションがあまり好きではないので、なんとか店頭(金券ショップ)で入手したかった。そして7月上旬は、6月の株主総会を経て優待券が発行され、需給が緩む時期である。初島クラブへの乗船料を節約するのに新橋まで電車賃をかけて行くのは相当クレイジーに思われたが、ここまで条件がそろったらもう行くしかない。

仕事を早めに切り上げて新橋に到着したのは19時ちょっと前であった。結論からいうと、新橋で富士急の株主優待券を入手することはできなかった。マイナーではあるが、「聖地新橋」に行けば手に入るような気がしていたのだが、甘かった。もしかしたら7月に入ったばかりでは早すぎたのかもしれない。

さらに言い訳をするならば、時間のせいで完全には調べることができなかったのだ。新橋で金券ショップの最高峰に君臨するのは「大黒屋」という店なのだが、ここは19時閉店で、僕がたどり着いたときにはガラガラとシャッターが閉まるタイミングでチェックができなかったのだ。話にオチがなくて恐縮だが、初島航路に関しては、余裕をもってあらかじめYahoo!オークションで競り落としておくしかなさそうだ。

ところで、東急不動産の株主優待券で一部のホテルハーヴェストが安価に利用できるのはこのブログでも何度かコメント等で取り上げているのでご存知の方もいるだろう。この優待券は1枚500円で豊富に在庫がある店があった。ネットオークションでは1,000円程度で取引されることが多いので、これに関しては新橋で買った方が安そうだ。僕はエクシブ導入以前、750円で前出の大黒屋で入手していたので、ちょっと懐かしい。

この東急不動産の優待券、ある店では「新光証券」のハンコが押されたものが大量に在庫していた。投資信託の持分を対象に発券されたものと思われるが、そんなものをファンドマネージャーが横流ししているのかと思うと頭がクラクラする。また、ユネッサンを擁する藤田観光の株主優待券も豊富に流通していた。

というわけで今回のまとめ。

・富士急の株主優待券は新橋の店頭では手に入らないのが普通
・金券ショップ目当てに新橋に行くなら19時より前に行こう
・ホテルハーヴェストを使うなら東急不動産の株主優待券を。1枚500円。
・ユネッサンが半額になる藤田観光の株主優待券は入手しやすい

金券ショップはいろいろな思いがうずまくワンダーランドであり、僕は大好きだ。これからもヒマを見つけては新橋を訪れてみたい。

17 comments

  1. resortboy さん、なんという奇遇でしょう。

    私も本日の夕方に新宿のチケットショップに行って、富士急行の株主優待券の有無を確認していました。

    訪問した店には2枚在庫があって、1枚700円でした。
    手元に株主優待券がまだ残っていることもあり、微妙な価格なので、買うのをためらいました。

    1枚500円ならば、「迷わず買い」なんですが。

  2. 仕事で月1回はとちぎから新橋に行くのですが金券ショップはよく巡回します。6月に行った時も新光証券のがあったのはみましたが、ここで話題にでるとは思いませんでした。ネットオークションより安価でびっくりした記憶があります。9月に初島に行くのでこの方式は試してみます。
    ご存じだと思いますが奥のほうのお店のほうが安価ですし、この500円だったお店はネットオークションでもよく出品していますね。切手が安いと思います。ゆうパックで使用できるので沖縄から送るときにはいいとは思います。

  3. 9月に初めての京都八瀬離宮に行くので
    今から新幹線のチケットが気になります(^^)
    自分だけなら夜行バスなど追求するのですが
    母が一緒なので贅沢に新幹線です(^_^;
    格安チケット新橋でさがそうw

  4. みなさん、こんにちは。
    新橋ではなかったのですが、出先でぽっと入ったチケットやさん、小田急線全線使える株主にもらえる切符が束でありました。新宿から箱根湯元まで1150円、山中湖への送迎バスが出てる新松田まで750円、全線使える切符が1枚590円で売ってました。エクシブ山中湖、また、箱根に行かれる方にもお得なので一度行ってみる価値大です。いろいろ楽しめます。(その切符有効11月30日まででした)
    本当にワンダーランドでした!

    久しぶりに行きましたが、こんなものまであるのっておもしろい掘り出し物?もあってちょっとやみつきになりそうです(笑)目をさらのように隅から隅までみちゃいましたよ。

    最近、物がなんでも上がってきているのでみているだけでストレス発散!にもなりました(^_-)-☆

    (ゆゆびんさん同様、回数券もここでかえばよかったです。東京ー京都も1000円位安かったです。回数券は指定もとれるので去年京都に高齢の方と行ったとき、何で買えば一番お得か悩みました。Jなんとかパス持っている方は使いたがってましたが、のぞみがつかえない、とかで結局回数券に落ち着きました)チケットやさん、ちょっと忘れていたので一筋の光のようです。ありがとうございます\(~o~)/

  5. モロに富士急の中心地に住んでいるのに、この界隈にはチケットショップがない・・・(^^;

    おかげで、初島に行く時は、いつもY!オークションで調達してから行っています。
    今までの落札経験上、1枚当たり、700円から800円くらいで入手してます。

    高速バスは専用の株主優待券が別にあるのですが、オークションでも以外に高価になり
    エクシブ山中湖利用者に多少恩恵が出るかどうか・・・、といった感じの金額くらいまで行きますね。

    それより、夏休みの初島がFLでは確保できないため、この夏は株主優待に縁がなさそうです。

  6. 我が家は 私が大阪出張に(今は殆どなくなりました)、家内が介護で(今でも隔週で京都に)金券ショップを大変よく利用しました。
    ところが今では、エキスプレスカードの利用が始まって殆ど立ち寄ることはなくなりました。
    このカードの方が回数券よりも安く買えますし、インターネットで何度でも直前まで無料で簡単に列車変更が出来るので助かります。ポイントを貯めてグリーン車にアップグレードも。
    難点は、年会費(2100円)かかるので、たまに利用する人には向きませんね。
    行楽に京都離宮に行くためだけでは もったいないですが
    家族4人か、2人でも年2回行けば元はとれそうです。

  7. チャオジさん、こんばんは。
    そうなんですよね。私もエキスプレスカード、何度申し込もうと思ったか(笑)今も申込書は手元に持っているんですけど。ACAさんのところにも載っています。
    急にとか10人とかでも利用できるのか聞こうと思っててしのままになっています。
    エキスプレスカードのほうがはるかにお得なのはわかっているのですが、つくったとたんに関西にいかなくなったとか・・・チケットやさんとエキスプレスカードと。エキスプレスカードの申し込み書字が小さすぎて読むの面倒になるし、PCからの申し込みなんてますますわけわからなくて誰かやってくれる人がいないと永久に入れないかも(泣)

    ホワイトなんとかとか光ケーブルとかしょっちゅう電話がかかってきますがさっぱりわからないので全部お断りしています。化石の人はどうやって生きていけばいいのか(苦笑)

  8. 皆さんこんばんは。意外と金券好きの方が多いようで驚いております(^^)。リゾート会員権好きと金券ショップ好きって、通ずるところがあるのかも…。「おトクさを得るためには努力を惜しまない」みたいな…。

    チョコたんもおっしゃっていますが、僕もまさに「目を皿のように」してショーケースを見てしまいます。はじめは何がなんだかわかりませんが、慣れると掘り出し物が目に飛び込んでくるようになるから面白い。

    あぁ、これって、リゾート会員権がネットでバーっと一覧表になっているのを見て意味がわからなかったのが、今では「山中湖Gタイプ」とか「軽井沢Bタイプ」とかですぐ中身がわかるようになった、っていうのとまったく同じだなぁ(苦笑)。

    そんなわけで、てるちゃんのお話を参考に、新宿にリベンジに行こうかと思っていたりします。

  9. 私は初島の会員権を入手したのを機会に、優待券ねらいで富士急行の株を買いました。

    株価が低迷しているので、リゾート会員権同様、「損してもいいから、お得に」という状態になっています。

    先日は 大黒屋 新宿南口店 で富士急行の優待券がありました。
    2枚しかなかったのですが、買う人もそう多くはないでしょうから、まだ残っているかもしれません。

    夏休みは南紀白浜に行く予定ですが、JALの株主優待で航空券を購入しました。

    JALの株主優待券は5月末が有効期限ですが、有効期限が近づくと優待券の相場が下がってきます。以下のような段取りで8月繁忙期のチケットをお得に入手しました。

    ・5月の最終週に金券ショップで優待券を購入します。(1枚3,000円~4,000円)有効期限がせまっているので、値引き交渉もできます。
    ・5月末までにオープンチケット(3ヶ月有効)を優待券を使って購入します。(正規運賃の5割引)
    ・搭乗日の2ヶ月前に予約を入れます。

    6月になると株主優待券の相場がほぼ倍になるので、8月の航空券をお得に買うのであれば、5月最終週にちょっこっと努力する、というのがポイントです。

  10. オークションでは4月末頃にはすでに1枚3100円~3500円になっていました。沖縄に先週末に行ってきたのですが、5月の土曜日にトラスティに泊まりに行くついでに浜松町で航空券を購入しました。便を選んでJクラスに乗れて、子供料金を利用する人は株主優待はいいです。
     いなかものにはちょっとした手間ですが、株主優待券はいつでも購入できると考えて予約だけしておいて、てるるさんの作戦のように値段がさがるのをまつのはいい方法ですね。

  11. 私もJRについてはエクスプレスカードです。
    あれって年会費があったのですね(-_-;)
    でも月に2回ぐらいはどこかへ往復しているので元は取れています!!
    時間に余裕がある時は、1000円の追加でグリーン車に乗っています(^^)v
    そのため殆どいつでもグリーン車で旅行です☆

  12. 本日発売の日経トレンディ8月号が、550円の元を取る(笑)感じで読みごたえ有り!
    メイン特集が「ガソリン170円時代に勝つ、鉄道vsエアラインvs高速道路、旅行/出張
    最得ルート」。さすがに(笑)、金券ショップで株主優待券を利用するなどの高度な
    裏テクは載っていませんが、表の最新の事情が良く分ります。
    サブ特集としての、「ビジネスホテル格付け、名古屋&最新東京、及びこれらの
    会員制サービス」も。トラスティ東京ベイは、立地の悪さからAマイナスですが
    その他評価は高いようです。

  13. みなさんこんにちは。金曜日にてるちゃんの情報をもとに新宿で富士急の優待券をゲットしてきました。1枚700円でした。購入したのは思い出横丁の大黒屋です。在庫は結構あったように見えました。

    他の店にも在庫はありましたが、夏休み前のせいか、富士急ハイランドのフリーパスと交換できる5枚単位でしか売らない、と言われたりしました。まぁいろいろ研究したかったのですが、あまりに暑くてすぐに退散してしまいました。

    というわけで「富士急の優待券は新宿で」ということで、今後は行きたいと思います。これでまた1つ、リゾートの技が身につきました。

    日経トレンディはまさに手元にありますが、まだ読んでません。週末にでも読むかな、と。

    それにしても、てるちゃんのJALの航空券入手の話にはとーっても感心してしまいました。一連の手順が次の手順に連なっていく様は、まるでフィボナッチ数列(最近、中学受験対策で勉強しました。あ、勉強したのは子どもじゃなくて僕ね)のように美しいと思いました。

  14. 日経トレンディ8月号、ずきさんすさんご指摘のとおり、内容の濃さでお薦めですね。都内の新規開業7ホテルのレポートでは、ホテルトラスティ東京ベイサイドは100点満点で68点でした。以下は同誌138ぺージより引用。

    高級感が前面に出た居室、浴室は休息向き
    仕事場としても合格点、都心からは遠い

    寝室、浴室いずれも、細部に至るまで豪華。今回調査した7件で一、二を争う。くつろぐための空間としては申し分ない。また、仕事をする環境としてもなかなかの水準。都心から離れた静かな立地は好みが分かれるところだ。

  15. 我が家はなんと今月は3回も初島に行きます。(私は仕事があるので1回だけです。)
    エクシブのことを知っている友人に声をかけると、決まったように「初島に行きたい」という答えが帰ってくるので、そのような成り行きとなりました。
    今日の昼も新宿の金券ショップに富士急行株主優待の買い付けにでかけたのですが、品切れの店が続出で、唯一購入できた店は1枚800円でした。

    やはり暑い時期に初島に行くと、また行きたくなります。
    来年の夏は1週間ぐらい初島に滞在したくなりました。
    7月最終週の平日ですとフローティングでもとれそうですが、8月は平日でもフローティングでの予約は難しくなるのでしょうか。

    初島は エクシブ か アイランドリゾート か 民宿 という選択肢なので、長めの滞在は悩ましいです。

    会社帰りに、日経トレンディを買ってみます。

  16. みなさん、こんばんは。
    トラスティ東京ベイサイドは泊まりました。大阪心斎橋のトラスティとは比べ物にならない程快適でした。
    急な予約で行きましたが、半額6250円で大変お得でした。通常料金は12500円ですが、それでは、行きません。エクシブメンバーは20パーセント引きでしたでしょうか。ワンダーネットにポイントはつきませんでした。OZIOでの食事にもつきませんでした。ワンダーネットの話しをしたのでエクシブメンバーとわかり、エクシブメンバーには朝刊のサービスがあります、といわれいくつかの中から選べました。部屋の窓から東京タワーが見えてきれいでしたよ。

  17. > 来年の夏は1週間ぐらい初島に滞在したくなりました。

    僕も行ってきたばかりなのでまったく同感です。でも、お食事が飽きそう…(^^; 海外旅行ばりに缶詰とか「マジックライス」とか持って行くかな。まぁある意味「海外」ってことで。フルーツが出るから人数分の食器はあるわけだし…。

    (参考)
    食事 <松本大のつぶやき>/マネックス証券

    トラスティ東京ベイサイドのオープン記念プランはもう終わってましたね、残念!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊