HGP軽井沢のバイキング

ホテルグリーンプラザ軽井沢の夕食は、通常のプランだとバイキング、グリル&ビュッフェ、和食からの選択となり、追加料金で和食会席と洋食のコースがある。大衆向けリゾートホテルということで、多くの利用客はバイキングを選択するようだ。

僕はあまりバイキングは好みではないし、はじめてのホテルということもあって用心(?)しており、1泊朝食プランで予約し、夕食は近所で評判のいい「(蕎麦屋+定食屋+居酒屋)÷3」みたいなお店に出かけた。北軽井沢は大規模な別荘地であるため、軽井沢ほどではないけれど、蓼科などよりも多くのお店が真冬でも営業しており、外食には困らない。

というわけで、今回は朝食のみの体験となったのだが、これまた「意外とよかった」という評価となった。これだったら夕食もバイキングでよかったかな、という印象だ。

朝食会場は2つあったが、僕は比較的新しいリゾート館にある「プレジール」での朝食とした。写真は駐車場から望むメイン館とリゾート館、右側の茶色い建物がリゾート館である。ちなみにこのプレジールの下階が「あさまの湯」となっている。

窓からさんさんと日差しが差し込んで気持ちがいい。到着すると満席で混雑していたが回転も早く、それほど待たずに席へ。浴衣OKなのでとても気軽な印象だ。グローバリゼーションの波はここ嬬恋にも訪れていて、多くの東洋系外国人がスタッフとして働いていた。

翌日はエクシブ軽井沢で同じようにバイキングの朝食だったのだが、エクシブ軽井沢の朝食はイマイチ覇気がない感じであり、印象としてはグリーンプラザと互角であった。種類も豊富で、一般的な朝食としては申し分なく、エクシブにはなかった温泉たまごやとろろといったメニューが僕にはうれしかった。

赤ちゃんにフォーカスしているグリーンプラザらしく、離乳食のメニューなどもそろっている。またトースターが用意してあり、パンをあつあつにして食べられるのもよかった。パンといえば、フレンチトーストがうちの家族にはウケていた。

なお、ランチでもバイキングは営業している。冬のランチバイキングでは、個人別にチョイスするお鍋がメインとなっているようだ。料金は大人1,500円。1,980円で「ランチ+温泉」という日帰りパックもあるから、タイミングよく通りかかるようなことがあればぜひ利用してみたいと思う。

7 comments

  1. こんばんは。
    今日昼間あるところからメールあり、「エメラルドグリーンクラブのここ最近の中古流通価格の下落が激しい。ホテルグリーンプラザ**が**リゾートヴィラなどと名称を
    変えているようだ。怪しい動きがありそうだ。」といった内容でした。信用度はまずまずのところからの情報ですが、これって心当たりある方いらっしゃいます?単なる誤解の情報でしょうか?ここのところこのブログでいろいろ出て来るので気になって書き込ませていただきました。

  2. > ホテルグリーンプラザ**が**リゾートヴィラなどと名称を変えて

    これは逆に、かつて会員向けに「○○リゾートヴィラ」と銘打っていたホテルを、一般集客向けにホテルグリーンプラザとしてリニューアルしているっていう話ではないでしょうか。例えば、ホテルグリーンプラザ強羅は2006年に箱根リゾートヴィラをリニューアルしてオープンした、と、手元の資料にあります。

    > エメラルドグリーンクラブのここ最近の中古流通価格の下落が激しい。

    うーん、エクシブほど活発な流通があるわけではないし、下落したのは最近の話ではないのではないかと感じます。

  3. エメラルドグリーンが倒産(1月29日、民事再生申請)したとのニュース、
    今日、東京商工リサーチサイトで知ったので、なんかひと昔前以前にHGPが本ブログに
    あったな?と拝見したら「マイナーリーグ」(笑)のところに分類されてちゃんと存在していた上に、
    まだ私、幼くて平仮名ネームでアイコンもない時代に、わけのわからぬレスを書き込んで、ブログ主に
    教育されておりました(爆)。その節は、ありがとうございました。

    安達実業のなかでは、日本オーナーズとエメラルドがそれぞれ共有制・預託制で分けられていたのは
    知っていましたが、預託制のほうは清算しやすいのでしょうね。1万2千人、450億(1人当たり、375万)
    まあ、当時の価格からしてこんなもんでしょうか。エメラルドの現時点運営施設が強羅(リゾーピアの裏手?
    近くだから前と通りますよね)と鴨川(といっても安房小湊、三日月寄りですが)のたった2つだったのは
    今回初耳ですが、たくさんあったはずの利用可能施設はオーナーズの方の間借りだったとういことですか。

    こことは違いますが共有制の会員権でつぶれてしまって、いまだに解決してない(解決しようもない)物件を
    抱えてしまっている自分としては、オーナーズの方が無事で、頑張ってほしいと思います。
    ファミリー施設と考えるとこの記事にある北軽や、上越、白馬など気楽なリゾートとしては悪くないと思いますので。

  4. zukisansuさん、はじめまして。
     エメラルドグリーンクラブの情報、ありがとうございました。

     ひらがな表記の時、東京レジャーライフクラブの会員でいらっしゃったと記憶しております。実は、私もその時会員でした。
     マイナーリーグにも入っていないお達者クラブでしたが、funasanのあげられたダイヤモンドソサエティのように会員が運営に深く関与するクラブで、楽しく面白かったです。
    https://resort.boy.jp/wordpress/misc/funasan-4/

     震災後破たんし私は再建に関与せずにクラブを離れましたが、会員に残っていてクラブの応援をしてもよかったかと思っております。

  5. くるくるさん、こちらこそ、はじめまして。いや、「改めまして」と申す方が正しいかもしれませんね。
    くるくるさんももう10年以上のコメントメンバーでおられますし、幼少のころから存じあげております(笑)

    くるくるさんも多彩にメンバーシップをお持ちで、それらご利用経験から、いつも鋭い視点からコメントされて
    来られたのを拝見しています。今後ともよろしくお願いします。

    「お達者クラブ」TLCの会員(爆)でいらっしゃったとは、少なからず驚きでしたし、今は退会されたとは言え、
    お仲間であったことをうれしく思います。幼少の頃の作文に書いたかどうかは記憶がありませんが(笑)、
    私はこのクラブが、その後10を超える会員権コレクションとなるに至る(現在は海外タイムシェア含み5)
    発端となる最初の会員制への入り口であり、本クラブが老衰(施設の切り離し)から脳卒中で倒れる(倒産)まで
    一緒に過ごしたクラブ。倒れた後、リハビリ施設の受け入れ先もなく(更生法にてスポンサーなし)、自宅療養中の
    身でありますが、おっしゃる通りの「会員が深く関与する」家族的雰囲気。その情から、とてもやめるわけにも
    いかず、現在も、年会費を払って会員を存続しています。付帯?ゴルフ会員権であったNGC(これはもう家族的
    というレベルを超え、個人的友人的お付き合い組織だった)は、倒れる前に退会申請はしていたのですが、
    預託金かえらぬまま、親が倒れてもろとも(泣)。でも、くるくるさんはご存知の通り、倒れた時、会員からは
    「よくぞ、ここまで頑張った」「がんばれ!」とエールが飛び、何らの紛糾もなく自宅療養に入れたことは、幸いでした。
    今年の年初、会報にも箱根・伊東だけになったけど、元気なスタッフの笑顔の集合写真があり、涙するものであります。
    預託金会員権の一つの老衰モデルケース、まだ頑張ってほしいけど、大往生の典型的パターンとして歴史に残りそうです。
    なお、一時は10を超える施設展開(そのほとんどにお世話になりました)だったこのクラブの、切り離し後に残っていた
    中塩原の前を昨年紅葉シーズンに通ってみました。国道沿いにはまだ「塩原パウエル、こっち」の標識があり、
    懐かしさがこみ上げましたが、ここは、引き取り手があり、「フォレスタ塩原・ドッグリゾート」として生きていましたので、ご安心ください。
    http://nasunogahara.co.jp/hotelforesta/

    ダイヤモンドソサエティも、現在、会員権保持中です。共有制ソサエティでなく、預託制メンバーの方です。
    ここも、家族的ですよね。なお、ここの今年年初の会報で、箱根(メンバーホテルからドッグリゾートへ変更済み)
    も、この3月末で閉鎖のようです。数多くあったメンバーホテルも、もう安曇野だけになります。
    昨年秋に、能登にドライブに行きました時、ダイヤモンド能登ホテルの跡地に行ってみました。能登地震の際、
    閉鎖し、まだ廃墟とかあるかな?と思ったのですが、完全に更地になっていました。その更地に立ち、日本海を
    眺めました。感慨深いものがあったことは、言うまでもありません。ああ、哀しみ本線・日本海」(爆)

  6. zukisansuさん、こんにちは。
     ご丁寧にありがとうございました。

    >>「よくぞ、ここまで頑張った」「がんばれ!」とエールが飛び、
    >> 何らの紛糾もなく自宅療養に入れたことは、幸いでした。

     感動的でありました。でも、驚きはありませんでした。
     それだけの、まっすぐな運営をしていたと思います。

    >> 今年の年初、会報にも箱根・伊東だけになったけど、元気なスタ
    >> ッフの笑顔の集合写真があり、涙するものであります。

     大変うれしく思います。
     本当に、他にかえがたいリゾートクラブと思います。

     ご存知かもしれませんが、東京レジャーライフクラブの歴史が日本リゾートクラブ協会のホームページにまとめられておりました。資料として、URLを貼らせていただきたく存じます。ゴルフクラブについても書いてありました。
    http://www.j-resortclub.or.jp/index.php?page_id=160

     八ケ岳美術館ソサエティには昨年の冬にも、一般客として滞在いたしました。いつもの凛としてかつ温かみのある雰囲気を感じ、上手にやっていってほしいと思いました。

  7. 古い記事でも下げずに取っておくものですね(^_^;) 

    驚いたのは教えていただいた以下のサイト…。

    一般社団法人日本リゾートクラブ協会

    けっこう魅力あるコンテンツがあると思いますけれど、サイト全体から漂ってくる老人会のような圧がすごくてなかなか読む気にならない方が多そうです。自分は老人会的なものは結構好きなのですけれど。

    TLCについては以下もご覧ください(裏ブログ過去ログ)。

    会員制レジャークラブ運営 東京信用販売株式会社 民事再生法の適用を申請 負債50… – tapestry

    脱線ついでにダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティのインスタです。楽しそうだww

    ダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティさん(@d_society.yatubi) • Instagram写真と動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊