サンメン京都のデラックスルーム

サンメンバーズ京都嵯峨には2タイプのお部屋があって、ツインのスタンダードルームが43室、リビングのあるデラックスルームが24室ある。桜のシーズンは紅葉の季節と並んで京都が一番にぎわいを見せる時期。サンメンの予約は1年前からできるから、今年がダメでもさっそく来年の計画を立ててみてはいかがだろう。

今日はデラックスルームについて紹介する。お部屋に入るとまずは冒頭の写真のリビングルームだ。平面図を見るとわかると思うが、要するに2部屋を1つにまとめてリニューアルしたお部屋なのである。

この日はデラックスルームに3人で泊ったので、ソファベッドが設えてある。2人利用ならとてもひろびろとしたリビングであることがわかるだろう。

リニューアルされてまだ数年なので、お部屋もお風呂もまだ新しい。ユニットバスではないから質感もあり、トイレも別だから洗い場も広々としている。

ではドアを通ってベッドルームに行ってみよう。

こちらは一般的なツインのベッドルーム。こちら側にトイレと洗面がある。

このデラックスルームは、通常料金に1人525円プラスで宿泊できる。すなわち、5月31日までは1人3,675円、6月以降は4,200円である。

予約をする際にデラックスルームを指定することで、空きがあればその場でお部屋を確保してくれる。リゾーピア熱海の大型ルームのように、行ってみるまでわからない、ということは今のところないようだ。

ちなみに以前は、このお部屋に3人で宿泊すると追加料金がなく、3,150円で利用することができた。それが今度は4,200円になるのだから、3人で泊まるのなら、3割以上の値上げということになってしまっている。

それでも、このお部屋に夫婦で泊まって8,400円ならナットクだろう。京都観光の拠点として、エクシブ京都八瀬離宮と組み合わせて使いこなしてみたいホテルである。特に、エクシブのバージョンをお持ちの方は、「鳴門ロッジ+エクシブ鳴門」「リゾーピア熱海+エクシブ初島クラブ」と並んで、「サンメン+エクシブ」のコンボとして、繁忙期にゴールドやレッドを節約しながら連泊を楽しむという、バージョンチケットの高度な利用にチャレンジしてほしい。

10 comments

  1. resortboy様 おひさしぶりです。サンメン嵯峨は、昨年秋に利用してとても満足でした。特にお料理が美味しかったです。もっぱら移動はバスに頼りましたが、バス停も決して遠くはないので便利でした。桜シーズンは近くの広沢の池もなかなか綺麗ですのでぜひ歩いて散歩にどうぞ。あと天龍寺は一押しですし(お昼にお寺内のレストラン笥月(しげつ)だったかな?で精進料理はいかが)、桜の名所嵐山とあわせて散策はおすすめです。「細雪」の主人公たちのように、広沢の池、嵐山を楽しんだ後に、夕日をあびて平安神宮のコースが風流ですね。夜桜は(嵯峨野からはちょっと遠いけど)、祇園界隈、円山公園、ライトアップの清水寺がおすすめです。

  2. サンメンバーズ京都嵯峨の情報ありがとうございます*^-^*
    以前から気にはなっていたんですが、なかなか京都に行く機会が
    なくって^-^; 全ての客室がリニューアルされているんですか?
    resortboyさんやアンデルセンさんのお話を読んでいたら
    京都に行きたくなってきちゃいました♪♪♪
    さっそくホームページチェックしてきま~す*^-^*

  3. リニューアルされたことやお風呂が洗い場付きという情報は貴重でした。ありがとうございました。
    しかしサンメンとのあわせ技ですが、リゾーピア熱海は基本的に大型ルームは利用できなくなったようなことをどなたかが仰ってましたのでもしそうなら予約はサンメンでとって1ヶ月切ったらエクシブ権利に切り替えて大型ルーム確約する必要があるのではないでしょうか?
    詳しい方おられましたらご教授下さい。

  4. 今までに一度もサンメンバーのホテルに行ったことがないので、ブログを読んで、一度京都嵯峨に泊まってみようと思いました。先日、ふと数えてみたところ、この1年でエクシブに50泊ちかく宿泊したようです。しかし、訪れる施設は、最近は八瀬と浜名湖ばかりで、伊豆には一度も行ったことがありません。伊豆はResort Boyさんのお気に入りの施設と伺っていますが、温泉利用の裁判が和解になっても、まだ客層はあまり変わりませんか? ご教示頂ければ幸甚です。 

  5. アンデルセンさん、桜のシーズンとなりましたね。サンメン京都はバス停がすぐそばで、嵐山観光には便利な場所ですね。お食事もおいしかったですね。リゾートホテルっていう感じではないので、ホテルに浸って時間を使うっていうことがないので、かえって観光に意識が向いて、これくらいがちょうどいいかな、って気もします。

    ダルちゃん、僕は昔のことは知りませんが、このホテルは2000年に大規模なリニューアルを行っています(確かリゾーピア熱海と同時期だったと思います)。ツインルームには液晶テレビが導入されていたり、細かなリニューアルはその後も行われていることが感じられます。

    しょうちゃん、リゾーピア熱海の大型ルームの件は悩ましいですね。スイートなどの広いお部屋のオーナーがバージョンチケットで利用する場合、どのようなステイタスになるのかが心配なところですね。

    ドクターさん、伊豆ですか~。特に他のエクシブと客層が違うという印象は僕にはないのですが、評判としては「客層の幅が広い」という意見が多いですよね。

    エクシブの実力を示す1つの指標としては、「ホテル従業員の数」というものがあります。当然、多い方が決め細やかなサービスが受けられるわけです。

    例えば、平成19年3月時点での有価証券報告書によりますと、エクシブ浜名湖は193室のホテルですが、従業員は185人で臨時従業員が69人います。これに対してエクシブ伊豆は、227室に対して従業員88人、臨時従業員39人です。やはりエクシブ伊豆は「下位エクシブ」と言わざるを得ない現状がここにあります。

    実際、他のエクシブと比較して、行き届いていないなと感じる局面があるのは事実でしょう。エクシブ京都八瀬離宮にいたっては、従業員179人に臨時従業員91人ですからね。あそこは温泉の洗面ボウルが使われるたびに拭きに来ているんじゃないか、という勢いですけれど。

  6. おはようございます。
    従業員数ですか!目の付け所がさすがですね!!!。
    アルバイト、パート数って報告書に出てるのですね。やはりその点でも上場企業はオープンですね。以前からアルバイトの割合が気になっていたので、詳細を見てみます。ありがとうございます。

  7. 「温泉利用の裁判が和解」になったのですか!
    素晴らしい、そんな情報どこから入手されたのですか?

    ゴールデンウィークに伊豆利用を入れてあるのですが・・・悩みはかの有名な「アウシュビッツ温泉」だったのです(衣服をすべて脱いだ女性たちが長い列をつくって寒さに鳥肌をたてながら、立ち尽くしている(洗い場の空くのを待っているのですが)。こんな場面は、あのアウシュビッツの写真でしたか見たことがなかったのに・・・エクシブ伊豆で日常茶飯事なのです。

    でも、和解成立ということは、地元の方たち(非会員)に和解金をお支払いして(当然ですよね。建設当初地元の方に温泉利用を認めているわけですから)、エクシブ宿泊者専用利用ができるようになったということかな?
    うれしいです。

  8. るるる様 先ほどまで浜名湖XIVにおりました。さて、ご質問の件ですが、購入当時の会員権代金+慰謝料、もしくは希望する会員は条件付で宿泊を伴わない温泉利用も可能、という形で和解になったはずです。原告のホームページにわずかな期間ですが、こうした内容が記載されていました。しかし和解条件としてリゾートトラスト社を糾弾するホームページを閉じることが求められていたため、すぐに見ることができなくなりました。訴えたサンメンバーズ会員の全面勝利であったと理解しております。ホームページを見た時、伊豆XIVではSPAでトラブルが頻発しているような印象を持ったため、足が遠のいておりました。しかしトラブルも解決したようですし、20周年記念でシンクロナイズドスイミングショーもあるようですから(マイリゾート4月号に掲載)、一度、伊豆に泊まってみようかと思います。「アウシュビッツ温泉」ですか、初めて聞きました(笑)。

  9. 28日から花見を兼ねて伊豆に行ってきました。伊豆のオーナーなので言うわけではないのですがいいところですよ。今回は伊豆が全体的に混んでいて和むらに入れませんでした。わらべっこに行ってきましたがよかったです。
    軽井沢がグランドエクシブに変化するなか、微妙な伊豆に期待と不安があります。

  10. 皆さんおはようございます。伊豆の係争の件、恐ろしげなホームページをチラっと見たことがありましたが、今はないんですね。僕も近くエクシブ伊豆に久しぶりに行くつもりです。あのプールでシンクロのショーとは、並々ならぬ気合が入っているのでしょうかね。楽しみなような、心配なような…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊