台湾式の朝食 – 2(頼み方の<上手でない>一例 編)

日本の夏が異常に暑いので、夏休みはまた台北に行くことにしました。昨年の夏に行って、「さすがは亜熱帯。こりゃ暑い」と思いましたが、今年の日本の夏に比べたらマシかも、という感じで。

そんなわけで、台湾の旅の知識を復習したいということで、今日は「台湾の朝食の頼み方」と題してまとめてみます。

舞台は「鼎元豆漿(ディンユァンドゥジャン)」というお店で、中正紀念堂の本堂がある側の南の角から、さらに南に1ブロックほど進んだ場所にある有名店です。

詳しいお店のデータについては、例によってYelp!のリンクを貼っておきます。

鼎元豆漿 – 14 Photos – Breakfast & Brunch – No.30-1 Jinhua Street, 中正區, Zhongzheng District, 台北市, Taiwan – Restaurant Reviews – Phone Number – Yelp

完全に地元の人向けのお店で、日本人向けの配慮はありません(^_^;)

どうやって注文するんだよ、っていう話ですが、このようにメニューが印刷してある紙が置いてありますから、それに数字を入れて出せばOKなんです。

しかし、僕のような初心者には、そのメニューの意味がわかんないんですね(爆)。

仕方がないので適当に行きます。まず、全体をざっと見て、目に飛び込んでくるのが「小籠包」ですね(メニューでは小籠湯包)。これは鉄板だろうということでまずはこれ行きます。

次にメニュー冒頭に書いてあるのがポピュラーだろうということで、適当に1段目の2番目に印。

続いて、点対称的に、2段目の下から2番めに印(我ながら適当)。

最後に3段目の肉まんとニラまんを注文することにしました(これは漢字からなんとなく理解しました)。

というわけで、反省を兼ねて、順番に紹介します。

まずは店名にもなっている「豆漿」ですが、これは失敗しました(^_^;)

僕がテキトーに頼んだのは「甜豆漿(加蛋)」でしたが、「甜豆漿(ティエントウジャン)」というのは、砂糖を入れた豆乳でした。

よく日本人が美味しいねぇと話しているのは塩味の「鹹豆漿(シェントウジャン)」の方です。さらに「加蛋」ってのは卵を追加、という意味で、温かい甘い豆乳に卵を追加したやつでした。

次回は鹹豆漿に卵を足して(加蛋)、それに揚げパン(油條:ヨウティアオ)を浸して食べたいと思います。

続いて「蛋餅」(ダンピン)ですが、鉄板の上で卵と小麦の皮を焼いて巻いたクレープのようなものです。

これは台湾の朝食の定番で、豆漿と一緒に食べるのが一般的みたいでしたので、適当に頼んだにしてはいい線行っていました。

続いて小籠包ですが、これはまぁ見てのとおりです。

こういうところで食べて満足しないで、ディンタイフォン(鼎泰豐)などの一流店に行って気分を上げた方がよいと思います。

最後に肉まんとニラまん。いずれも皮が薄くて中味がたっぷりで大満足でした。

これで1個 5~60円ですからすごいなぁ。

というわけで、次回はもうちょっと上手に頼みたいと思いますが、悩ましいのはホテルでのブッフェ朝食と、こうしたローカル朝食のバランスです。僕はホテルブッフェも嫌いじゃない(というかむしろ好き)なもんで…。

5 comments

  1. 初めてコメントさせて頂きます。
    以前台北に5年ほど住んだこともあり仕事をやめた今も年に数回、家内と台湾に食べ歩きを中心に通っています。
    書かれている通り豆漿屋さんの朝食は非常に安く、また美味しく台北時代からよく利用しています。
    朝食にビュッフェを利用するとそれで一日中お腹が重くなりせっかくの食べ歩きに支障を来しますので、ホテルを予約する際は素泊りにしています(朝食付きとほとんどレートは変わりませんが)。

    話は変わりますが、エクシブは勤務時代から会社の会員権を使ってよく利用していましたがresortboyさんのブログを拝見しているうちに個人で会員権を持ちたくなり仲介業者から購入し今月から会員になりました。
    法人の従業員として利用する時と比較してオーナーとして利用する際はホテル側の対応もかなり違うように感じます。
    中古会員権の価格も値頃感があるようですのでもう一口増口して家族皆んなでエクシブライフを楽しもうかと思っています。

    今後とも皆様からの貴重なアドバイスをよろしくお願いします。

  2. 中古で手に入れてのエクシブは凄く良い商品だと思います。
    極端な話ゼロになっても良い位の金額、株などで損したと思える金額で手に入れれば気楽に楽しめます。
    ホテル側の対応は分かりませんが、オーナーとしての気分が良いんじゃないでしょうか。
    オーナーカードサービスが無くなってきてはいますが、オーナー専用のプランは多くなってるように思います。
    夏休みに二か所位は取れますもんね。

  3. スイートハウス8様、有難うございます。
    先日長男一家と某エクシブに2部屋取り宿泊した際、オーナーカードを3枚頂きましたが(オーナーとしての初めての宿泊だったので配慮してもらったのかも知れません)今ひとつ使い勝手が悪かったことも増口を決めた理由の一つです。
    中古会員権ではなく新規の会員権をRT社から購入して二世代型にすることも出来タノでしょうが、あまりにも価格が違い過ぎますのでその選択はないですよね。

  4. せっかくですので台北の豆漿屋に関する話題を一つ。ご存知の方も多いと思いますが最も有名な店は地下鉄善導寺駅近くの阜杭豆漿だと思います。ただ早朝からお客が列をなしており、朝食にありつくまで1時間以上待つこともざらです。
    長蛇の列に恐れをなして店に入るのを諦める方がおられたらこの店のすぐ近くに永和豆漿大王がありますので行ってみられてはいかがでしょうか。普通に美味しい朝食が食べられると思います。

  5. magoaiさん、いらっしゃいませ。台湾に住まわれていた方に見ていただけるとはうれしいやらお恥ずかしいやら。台北の話題が今後しばらく増える予定ですので、どうぞお付き合いをよろしくお願いします。

    エクシブの話題ですが、magoaiさんと同じような対応を最近(1カ月以内という程度の意味)、某エクシブで受けました。僕はもはやエクシブは1口しか持っていないので、オーナーカードは最大2枚しか出ないのだと思っていますが(もはや配偶者もいないので、ホントは最大1枚なのかもね)、2部屋利用だったせいか3枚も出していただけました。

    珍しく(と言っては失礼か)、サービスいいじゃん、と思った次第です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊