世間はシルバーウイークですが、僕は軽井沢の旅から戻って、地元お台場で連休を過ごしています。というわけで、例の「Smile Plan」をエクシブ軽井沢で体験してきました。
タイトルですべてを表現していますが、もう僕は毎回これでいいです。僕には水商売的な接客もいりませんし、月イチくらいはいいですが、長いコース料理も毎回では飽きます。
お気に入りのお部屋で、サクッと好きなもの(僕の場合はステーキ)をたっぷり食べられる。お酒は好きなワインを持ち込んで。
ああ、なんて素晴らしいんでしょう。
以前の記事で、外国人スタッフが配膳をするのかなと予想していましたが、そうではなく(ブログを読まれたのかもしれませんが)、ベテランスタッフの方に配達していただきました。
熱々というわけにはいきませんが、それなりに温かいステーキ丼とサラダがお盆に乗せられてテーブルに。そしてスープを注いで完成です。
ステーキは2枚重ねでボリューム満点。おそらく300グラム以上あるのではないでしょうか。ご飯もたっぷりあり、完食するのが難しい方もおられるかと。
ともかく、予想のはるか上を行くクォリティに感激しました。
食べ終わったらラウンジでコーヒーでも飲みましょう。
まだまだ暑いので、ミカドのアイスコーヒーを頼んで。半分ブラックで飲んで、後半は生クリームをたっぷり入れて甘くして、デザートっぽくするのが好きです。
ここのアイスコーヒーの氷はコーヒーですからね。エクシブ軽井沢のコーヒーは一流ですね。
私も先週、エクシブ蓼科のハッピープランでステーキ丼をいただきました。
軽井沢のそれとは雰囲気がかなり異なりますが(参考迄にresortboyさんに写真をお送りします)スライスして丼に載せたステーキは200g以上はあると思われ少なくともボリューム的には十分です。
翌日はオーナーズステイを利用して連泊しましたが、コスパ的にはこれが最強ではないでしょうか(^^)
こちらのステーキ丼も素晴らしい❗️
私はコース料理も好きですし、エクシブのヘビーユーザーではない利用者さんには、物足りないかもしれませんが、元々「別荘代わりに」と言う謳い文句があるエクシブです。
それならば、ある程度長期滞在が基本です。別荘に来て毎日コース料理なんてあり得ません。
私はこのシルバーウイークを、昨夜から歳月を経た古きリゾマンで涼しい風に吹かれながら、夕食はなじみのお店で、おいしい干物を買って来ようかなあと考えたりしています。
magoaiさん、blueroseさん、コメントありがとうございます。
こちらがmagoaiさんにご提供いただいたステーキ丼、エクシブ蓼科バージョンです。
また、別の記事にコメントいただいた、makunoutibentouさんご体験のエクシブ白浜バージョンは以下。
Smail Planステーキ重 赤身で良かった | ≒ 日々雑感 ≒
それにしても、1泊目をこれにして、翌日オーナーズステイだと、わかってはいるけど、
お会計にびっくりします。これは東急がどうがんばっても太刀打ちできない領域です。
僕がリタイアする10年後まで維持してほしいです。
こちらの記事を拝見してスマイルプランの夕食をステーキ丼で予約しました。
オーナーズステイとMy owner’s dayを組み合わせて2泊すると、信じられないくらいのコスパになりますね。
最近は毎晩コース料理では胃がついていきませんので、このプランを通年でやってほしいものです。
鳥羽のステーキ丼は、レストランで提供され、トレイではなく、其々サーブされました。薄切りで食べやすかったです。御飯は少な目にしてもらいましたが、それでも多かった。
makunoutibentouさんと、同日に白浜でも食べました。白浜は、ボリューム満点。
その翌日海鮮丼も食べたので、写真を別ファイルにて送信しておきました。
白浜のシェフが、肉は本部の一括仕入れと仰ってましたよ。
mickeyさんからいただいた写真を、丼の部分だけトリミングして掲載します。mickeyさん、ありがとうございました。
鳥羽のステーキ丼
白浜の海鮮丼
resortboyさん、みなさん、こんにちは。
鳥羽の中華丼を頂きましたが、画像通りのものでした。
中華丼だけじゃ寂しいかなとアラカルトで唐揚げをお願いしてしまい
大失敗でした。8つあるんですが、美味しく食べれたのは、一つで
あとは頑張って食べないといけない様な有り様で。
ご飯の量を尋ねてくださり、150 200 300gで提供して下さいます。
そう言えばお気軽プランなど過去に提供されたもので足りなかった
事は無かったです。他のホテルでそう言った気遣いは無いので
流石だなと。
mickeyさん、同日でしたか! どこかですれ違っていたかも知れませんね。