旅先スムージー

今年の春から夏にかけて、個人的に「健康ブーム」みたいなものが訪れて、食生活を改善するためにいろいろな施策を行った。ただ、そういったものは旅に出るととたんに行えなくなるもので、日常とリゾートの不連続性に心を悩ませていたのだが、ある画期的なグッズで難問の1つが解決した。

写真の「Vitantonioミニボトルブレンダー」がそれだ。僕は毎朝、ニンジンを主体としたスムージーを作って飲んでいるのだが、これによって滞在先でも新鮮なスムージーを作ることができるようになり、旅行中にありがちな野菜不足から来る胃腸の不調(主に便秘)なども一気に解決した。

このブレンダー、見ての通り500mlのペットボトル程度の大きさで、重さも500グラムほどしかないから、旅行かばんのすみに入れて負担なく旅先に持っていける。旅先の道の駅やコンビニで野菜や果物を仕入れて、エクシブのベンダーコーナーで氷をもらおう。持参した果物ナイフでカットしてスムージーを作ったら、そのままボトルとして飲めてしまうのがこの機種の最高なところだ。

といっても、ピンと来ないと思うので、具体的な使い方は公式サイトをご覧ください。

MINI BOTTLE BLENDER  ミニボトルブレンダー – Vitantonio ビタントニオ

僕は「なんちゃってブレンダー」なので、複数の野菜や果物を使った面倒なことは一切せず、ベースとなる部分には市販の野菜ジュースを使ってしまう。カゴメとか伊藤園が200mlの常温保存可能な野菜ジュースをいろいろと出しているでしょう。ああいったものを半分、追加の野菜や果物を半分で作れば、失敗もなく安定しておいしく作ることができる。

ブレンダーではジューサーと違って搾りかすも一緒に飲んでしまうことになるので、氷を入れた方が飲みやすい。この「ミニボトルブレンダー」は小さいながらも、氷を砕いてくれるしっかりとしたパワーを持っていて感心する。

実はこの機種の前に、他メーカーの同様のブレンダーを使ってみたのだが、氷に対応しておらず、ブレードの周りがすぐにひび割れてしまって使い物にならなかったことがある。この機種は数ヶ月毎日使っているけれど今のところ大丈夫だ。

というわけで、画期的な小ささで「モバイルスムージー」を可能にするこのブレンダーを皆さんにもぜひおすすめします。

ミニボトルブレンダー ビタント二オ [VBL-3/ココナッツ] MINI BOTTELE BLENDER Vitantonio
ミニボトルブレンダー ビタント二オ [VBL-3/ココナッツ] MINI BOTTELE BLENDER Vitantonio

2 comments

  1. ビタントニオと言えば、ワッフル作りのヘビーユーザーです(笑)
    こちらも試してみたくなりました^^;

  2. 早速アマゾンで購入、人参一本分ぶち込んでトライ。空回りするので、野菜ジュースを追加して完成。いろいろと「ナンチャッテブレンダー」なるものを研究してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊