サンクチュアリコート八ヶ岳の隣地にスケボー場

2024年12月15日に、サンクチュアリコート八ヶ岳の隣地にスケボー場がオープンしました。冬季限定だった既存のアイススケートリンク「北杜市八ヶ岳スケートセンター」が民営化され、従来のアイススケートに加えて通年開業のスケートボードエリアが新設され、カフェやショップもオープンしました。

トップの写真が関係なくてすみません。これはリゾナーレの冬の様子です。場所は以下のGoogleマップの通りです。位置を移動して旧アウトレットとの位置関係をご確認ください)。

話をスケート場に戻しますと、全体マップは以下の通りです。

市のスケートリンク(図A)の内側、サンクチュアリコートと隣接する北側には、通年営業のインラインスケートリンク(1周 150m、図B)と、スケートボードエリア(640㎡、図C)ができました。

またその反対側、スケートリンクの入口側(南側)には、910㎡のスケートボードボウル(図E)ができました。

そして中間には、25m×20mの初心者用スケートボードエリアができました(図D)。

すぐ近くに遊ぶところができてよかったと思う反面、スケボーの技を決める際の打撃音が気になるタイプの方は、本件、チェックしておいたほうがいいかもしれません。また、スキー場のように、音楽をかけて雰囲気を盛り上げたりするのでしょうか? 行かれた方は様子を教えてください。

営業時間は9時から17時30分までで、閉館後は登録団体の競技練習場として、20時までのオープンです。

(公式)FOLKWOOD SKATE PARK | 八ヶ岳の自然に囲まれた屋外スケートパーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊