CloudReadyで遅いノートPCをChromebook化

サブ機として使っているHPのPavilion TouchSmart 10をChromebook化してみました。

HP Pavilion Touch Smart 10-e003au F4A18PA#ABJ Windows8.1 AMD A4-1200APU RadeonHD8180グラフィックス 無線LAN webカメラ 搭載 10.1型タッチパネル液晶ミニノート 重さ約1.28kg バッテリー最大約6.5時間
HP Pavilion Touch Smart 10-e003au F4A18PA#ABJ Windows8.1 AMD A4-1200APU RadeonHD8180グラフィックス 無線LAN webカメラ 搭載 10.1型タッチパネル液晶ミニノート 重さ約1.28kg バッテリー最大約6.5時間

インストールしたのはCloudReadyというディストリビューションで、Windowsとのデュアルブートとして設定しました。

以下の記事にやり方が書いてあります。とても簡単で拍子抜けするほどでした。

型落ちPCをChromebookとして再利用できる「CloudReady」がWindowsとのデュアルブートに対応 – GIGAZINE

この記事ではデュアルブート化に失敗していますが、TouchSmart 10のBIOS設定でレガシーサポートを有効にして(セキュアブートをオフにするため)、かつ、Windows 10の設定で高速スタートアップを無効にしたところ、無事にデュアルブートとしてのインストールに成功しました。

BIOS設定を有効にするためには、4桁の数字を入力することで確定させる必要があり、そこで少し悩みました。

(参考)HP PC – セキュアブート (Windows 10) | HP®カスタマーサポート.

TouchSmart 10はWindows 8.1で購入してHDDからSSDに変更して便利に使っていたものの、Windows 10では正直実用的とは言いがたい遅さで活躍の場を失いかけていましたが、Chromebook化することでネット端末としての実用性を取り戻しました。

Chromebookは正直機能が足りませんが、必要な時にWindowsでブートして多種多様な機能を使えるのはいいですね。

2件のコメント

  1. pekesan

    私も早速トライしました。
    Win8.1とのデュアルブートです。
    Windowsの設定などで手間取りましたが、
    なんとか、インストール完了です。
    ブラウザはWin8.1でのFirefoxなどよりも軽く
    ブラウザ環境は改善しました。
    しばらく、このマシンでは遊んでいませんでしたが
    もうすこし楽しめそうです。
    情報、ありがとうございました。

    1. この機種、Win 8.1とCloudReadyのデュアルブートが最適ではないですかね? 自分はWin 10の最新版に上げてしまったので、もはやWindowsがサブという感じです。

      実はPekesanを見習って僕もSSDにしてありました。HPのマニュアルを見て楽勝!と思ったのですが、こわさないように開けるのが結構たいへんで、もう二度と開けたくありません(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です