未来の年表

この本は読まないとなぁと思いつつ、すごく読みたくない気持ちもある。Amazonで品切れなのでペンディングなう。

第1部 人口減少カレンダー
序 2016年、出生数は100万人を切った
2017年  「おばあちゃん大国」に変化
2018年  国立大学が倒産の危機へ
2019年  IT技術者が不足し始め、技術大国の地位揺らぐ
2020年  女性の2人に1人が50歳以上に
2021年  介護離職が大量発生する
2022年  「ひとり暮らし社会」が本格化する
2023年  企業の人件費がピークを迎え、経営を苦しめる
2024年  3人に1人が65歳以上の「超・高齢者大国」へ
2025年  ついに東京都も人口減少へ
2026年  認知症患者が700万人規模に
2027年  輸血用血液が不足する
2030年  百貨店も銀行も老人ホームも地方から消える
2033年  全国の住宅の3戸に1戸が空き家になる
2035年  「未婚大国」が誕生する
2039年  深刻な火葬場不足に陥る
2040年  自治体の半数が消滅の危機に
2042年  高齢者人口が約4000万人とピークに
2045年  東京都民の3人に1人が高齢者に
2050年  世界的な食料争奪戦に巻き込まれる
2065年~ 外国人が無人の国土を占拠する

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)
未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)

1件のコメント

  1. サッカー小僧

    メルカリに期限付きのポイントがあったので「LIFE SHIFT 100時代の人生戦略」を購入して少しずつですが読んでます。
    僕はアラフォー世代なんですが、70才過ぎても稼げるスキルや金融リテラシーを身につけないとやばい感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です