土日の高速料金、一律1,000円へ

土日にETCを使って高速道路を通行した場合、1回の利用が「上限1,000円」となる経済対策が近く導入される見通しとなった。国土交通省が金子国土交通大臣の発言として公式発表した内容は以下のとおり。

1)土日祝日、大都市圏を除く高速道路、乗用車を対象、大幅に料金を引下げ(原則1,000円、場所によっては1,500円程度)
2)平日、大都市圏を除く高速道路、全時間帯に割引を導入(3割引程度)
3)首都高速、阪神高速、休日、一定の割引を導入

(出所)報道発表資料:「高速道路料金引下げ」についての金子国土交通大臣発言内容について – 国土交通省

土日利用のリゾートマニアにとってはとてもうれしい経済対策だ。例えば、東京からエクシブ蓼科に行くことを考えると、高井戸-諏訪南間は片道4,000円。早朝夜間割引と通勤割引を組み合わせると片道2,200円まで低減できるが、これが1,300円または1,600円(八王子までの600円の均一料金区間は大都市圏のために割引対象外。早朝夜間割引が適用されれば300円+1,000円)となる効果は大きい。

このニュースを聞いて、僕が危惧したのはトラックへの対応だ。もしもこれがトラックにも対応となるのであれば、土日の48時間に輸送業者が業務を集中させることが予想され、ただでさえ劣悪といわれるドライバーたちの労働環境に起因する事故が増えるのでは、と感じたからだ。

そこで、もう一度上記の発表内容をよく読んでみた。土日に関しては「乗用車を対象」とされている。その点を確認して、僕はほっと胸をなでおろした。

さて、ちょっと安心したところで、この措置が僕のリゾートライフに与える影響を考えてみた。

これまではどうしても、高速料金と宿泊費のバランスから、日帰りドライブに心理的な抵抗があった。往復1万円以上の交通費(高速代+ガソリン代)をかけるのであれば、1~2万円のルームチャージを足して1泊2日にしたほうがよいという考えがあったのである。それが往復の交通費が半値になるのであれば、別に宿泊にこだわる必要はないようにも感じられる。

エクシブ蓼科や山中湖、軽井沢のプール及び温浴施設はお金さえ払えば外来でも利用できる。もちろんレストランもだ。オーナーなら連絡を入れておけば歓待してもらえるはず。

日帰りスキーの後、エクシブに行ってお風呂に入って、レストランでお食事をしてから渋滞の引けた高速で帰る。そんな使い方をしてみようか、なんて思わされる。

(そう考えると、もはやバージョンZ 1つで十分だな)

9 comments

  1. う~ん・・・確かに高速料金が安くなるのは、日帰りでのお出かけがし易くなりますよね~
    XIVさんとしては宿泊減少・・・それは売り上げ減となってRT社としては赤字が増えてしまうってことに繋がりかねませんか?
    株主としては困りますね~~~(苦笑)

    安直な景気対策にも困惑です
    官僚さんの考えそうな事ですね~
    しかし、世の中、土・日休日の方だけではないですよね~
    平日休みのうちとしては恩恵を感じられません!不公平ですよね~
    いっそのこと、平日も定額制にしてくれないかな~

    でも、CO2削減のためにマイカー規制・お出かけは公共交通機関でって言うのはどうなっちゃったのでしょうね~
    本来、景気対策を考えるのなら、終日運送業など流通関係の車両に限り高速料金大幅減額、ガソリン税の減額をしてもらった方がありがたいような気がします

  2. う~ん
    私なんかは単純に
    高速料金が安くなる⇒渋滞がひどくなる⇒車での遠出を避ける
    になりそうで。。。

  3. 私は『高速道路が安くなる』→ → →『XIVに気軽に泊まりに行ける』になりますね!(^^)!

    高速道路が安くなるということだけでも、1人1人考えが違うんですね☆

  4. みなさん、こんにちは。週末はお出かけしていましたが、三連休というのに、ごく一部の場所を除いては道路は空いていて、ホテルも静かで景気が悪いことを実感してしまいました。

    景気対策で渋滞が増えるのは考えものですが、もうちょっとレジャー需要を喚起しないといけないのかな、という気もしています。

    それでも真鶴道路は渋滞でした。旧道がタダになったので、つい突入して大失敗でした。ここだけは構造的にどうにもなりませんので、もっと研究しなければと思っています。

  5. 確かに真鶴道路の選択はいつも迷うところであります。
    新道か旧道か?はたまた一番山側の道か??
    9月の3連休の最終日、天候は曇り11:00頃大丈夫かなと思い新道を選択。
    福浦IC辺りでさっぱり動かず嵌りました。
    料金所を過ぎた旧道との合流地点で旧道側はスイスイでした。

    渋滞状況による道路選択の基準は??
    難しいです。。。

  6. みなさん、こんにちは。

    私も先日、初島からの帰りに真鶴道路(新道)に入って直ぐの凄い渋滞
    (福浦トンネルを抜けるだけで40分近く掛かりました)+
    東名大和トンネル内等の二ヶ所の多重衝突事故による渋滞
    (小田原厚木道路の小田原西ICから大和バス停付近まで)に巻き込まれ、
    大変な思いをしました。

    午後1時には熱海を出たのですが、東名川崎ICに着いたのは
    なんと午後5時30分!!・・・当分伊豆方面は遠慮したいと思いました。
    (今は懲りずにまた行きたいと思っておりますが・苦笑)

     PS

    真鶴道路があれだけ渋滞していたにも拘わらず
    何も渋滞表示が出てないというのは、何とかして欲しいところです。

  7. 11/1から2日で伊豆に行ってきました。行きは真鶴の新道、帰りは熱海の初島駐車場から左に曲がって、熱海峠~箱根峠~箱根新道~小田厚で帰りました。行きの東名高速の事故渋滞以外は特に渋滞することなく過ごせました。本当は箱根峠~御殿場に抜けたかったのですが渋滞していたので箱根新道としてしまいました。
     箱根峠に抜ける道はどうでしょうか?

  8. みなさん真鶴道路には苦労されていらっしゃるようですね。実は僕もとちぎさんのルートを予定して走行していたのですが、あまりにも135号がスムーズに流れるので、つい面倒になってしまい直進し、結果的には大後悔となりました。

    熱海までスムーズに来た場合、そこから箱根新道に向かうのはなんとなく心理的に抵抗があるのですが、それがある種、ベストのようにも思いますね。伊豆スカを走るほどではないが、真鶴道路の渋滞は避けたい、というシーンは多いです。

    この話題、結構深いので、近日中に記事にまとめてみます。

  9. この話題(土日の高速料金が1,000円に)、どうなったかな、と思っていましたが、ようやく今日、正式案が発表になりました。

    公式には、2008年度第二次補正予算案の成立後に実施、ということですが、日経によれば2009年度から2年間、と断定されているので、要するに4月からって考えるのがよさそうです。

    今年のスキー行きには使えなさそうで残念だなぁ。まぁ4月にもスキーには行くのだけど。

    下記によくまとまっています。現在、パブリックコメントの受付中です。

    高速道路の有効活用・機能強化に関する計画(案)について | NEXCO中日本

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊