緊急事態宣言でまたお台場ロックダウン

昨日25日から3度目の緊急事態宣言が出て、1年前の1度目と同様に、僕の住んでいるお台場の街にある4つのショッピングモールは全部休館となりました。写真は僕が最高に気に入っているアクアシティお台場にあるレストランからの風景です。階下にいい感じのパラソルが見えますが、そのグローバルダイニング△の4店舗も含めて、一部の路面店以外は全部クローズです(ダイソーや西松屋はやっています)。

いまは一年で一番いい季節で、2回目の緊急事態宣言時ではこれほどまでの厳しい措置にはならなかったので、ちょっと凹んでいます。

でも冷静に考えると、今は去年からの流れとは違った、また別の変異ウィルスの蔓延が始まっているようですので、しばらくの間は様子を見ながら行動をした方がいいかもしれないと思っています。

つまり、最悪期はこれから来る、ということが結構な確率であるのではないかと。

僕はオリンピック会場の中に住んでいるようなものなので、近隣にもう出来上がってしまった各種の施設を見るに、とっても暗澹たる気分になります。

3つの懸念について、情報を紹介しておきます。

1)インド由来の二重変異株ウイルス

いま、世界で感染拡大がもっとも深刻なのがインドです。二重変異株と呼ばれるウイルス(B.1.617)が原因で、すでに日本にも上陸しています。これは関西を中心に流行しているイギリス由来の変異株(B.1.1.7)とはまた別の流行になる恐れがあります。

インドで1日の感染者連日34万人超に 病院では医療用酸素不足で20人死亡 – BBCニュース

インド由来の変異株について分かっていることは?二重変異ってどういう意味?(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース

2)カリフォルニア変異株

米国ではワクチン接種が進んで感染拡大防止に明らかな成果が出ていますが、カリフォルニア州で流行したカリフォルニア変異株(L452R)が、日本人に感染しやすいという論文が出ています。

米国流行の変異株 日本人6割「免疫」発揮できない可能性 – 産経ニュース

日本人をはじめ、東アジア人が新型コロナウイルスにかかりづらいのは、HLA血液型が新型コロナウイルスに強い抗体を作るタイプの人が多いためだと言われています。日本人に多いHLA血液型はA24型ですが、カリフォルニア型変異株を排除できないと上記の記事は伝えています。

このカリフォルニア型の流行については検査データがないので、気になっています。

3)ワクチンの効果(が低いかもしれない)

日本でもワクチン接種がはじまりました。今のところ、mRNAワクチンであるファイザー製のものが医療従事者や高齢者に対して優先的に接種されています。

mRNAワクチンは扱いが難しいので、むしろアデノウイルスをベクターとするアストラゼネカ製(またはジョンソンアンドジョンソン製)ワクチンが主力になるのだろうなとなんとなく理解していましたが、このウイルスベクターワクチンの効果が低いのではないかとか、副反応が心配だ、などといったことが報道されています。以下に専門家の見解を紹介します。

血栓症の副反応、変異株への効果低下 5月承認予定のアストラゼネカ社の新型コロナワクチン 現時点の評価(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース

一方、中国製の不活化ワクチンを大規模に接種させたチリでは、効果を得られずにかえって新規感染が拡大した、という事例もあります。

RIETI – 中国製コロナワクチン接種率が高いチリ、感染が再拡大…他国でも感染者数が減少せず

中国ワクチン、有効率わずか50% 南米に動揺と失望が広がる | ニューズウィーク日本版

というわけで、(基礎疾患のある)僕は、筋トレをして美味しいものを食べて体力を付けて、自宅を中心におこもりしながら、こうした変異株の流行の動向やワクチンに関する情報を、しばらくの間、眺めていようと思っています。そういう意味では緊急事態宣言に沿った行動をしているわけで、まぁ「自粛厨」と言ってもいいかもしれません。旅行に行きたい方はどんどん行けばよいと思いますので、上記の話題は適当に聞き流しておいてください。

それにしても、もう少しワクチンに関するやさしい報道をもっとしてほしいなぁ。ようやくいろいろなワクチンの違いがおぼろげながらわかってきましたが、噛み砕いた講義を聞きたい…(何かあれば教えてください)。

ともあれ、このようなグダグダな状況が延々と続きそうです。とにかく、昨年の今よりも状況が悪いということに、まったく希望が持てませんよね。

5 comments

  1. 最初は暖かくなったら収束するのかと思っていましたが・・・・
    あにはからんやそんな生易しいものでは無かったですね。

    ま、以前より外に出るのは、21時過ぎに近くの大きな公園を自転車で1周
    してポケモンしてるだけです。

    4月は近場のエクシブ、鳴門・有馬・八瀬と3泊しましたが、密になる事も
    なく安心感がありますね。そういうところが評価されたのか、流通市場も
    締まって来たような気がします。

    お台場は結構行きました。ま、12mの観光バスで行ってるんで、お店は
    100円ローソンと吉野家しか入った事は無く、パレットタウンの所にバス
    停めて、惚けていましたが。

    初期の武漢での変異前のウイルスであれば、不活性ワクチンも効果あった
    のでしょうが、変異後にそれぞれの不活性ワクチンで中国は対応するのかな?

    以前の時は、散髪が出来ずに困りましたが、今回は開いているようで。

    コロナ前より、仕事は会計処理くらいだったので、生活の変化は全く無しです。

    最近は木工作業をこつこつしています。疵付いたイタリア製の象嵌家具などを
    ヤフオクで買って、修復して、スプレーガンでクリアーを再塗装して奇麗にす
    るのにはまっています。

    そこで気づいたのですが、最近の家具は化粧合板でも、MDF材が多用されて
    います。4月末に有馬離宮に泊まりましたが、開業10年と言う事で、調度類の
    傷みも出て来ています。表面の板が割れて、下のMDF材が水を吸ったのか膨ら
    んで割れていました。これMDFやんと一人で納得していました(笑

    resortboyさんも別スレで書かれていましたが、やはり最近の物は安いけど、質が
    落ちますね。中国製の物が増えだした頃よりそう感じます。取り合えず用は足せるが
    すぐ壊れるという。また質感も悪い。

    でも価格に負けて、ALIで買ってしまいますね。最近は届くのも早いですし。

  2. makunoutibentouさん、コメントありがとうございます。最近、エクシブや会員制の話をしていないので、コメント欄も閑散としていてさみしく思っていましたので、コメントいただけてうれしく思います。

    暖かくなったら、という期待がはずれたのは本当に凹みますね。YouTubeなどで海外ニュースを見ていますが、インドで人々が半袖で過ごしている中、死体を野外で焼いている映像には衝撃を受けました。

    ホテルの家具は1990年代をピークにどんどん質感が下がっていますよね。有馬離宮よりもトラスティ東京ベイサイドの方がいい材を使っているかもしれません。

    自分はコロナをきっかけにアリエクから離れてしまいましたが、代わりに大学生になった娘が謎な製品をいろいろ買っています😅

  3. 皆様、こんにちは。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
    私は伊豆のリゾートマンションでこもっている間に、自宅のある愛知県にも緊急事態宣言が発令されることとなってしまい、やっぱり今まで同様、政局ありき、科学的根拠なき政府の対策に失望することとなってしまいました。

    それにしても、大阪在住の皆さま、お変わりございませんか。
    大阪の医療体制のひっ迫度は、報道で十分わかっていたつもりでしたが、人口100万人当たりの新規死亡者数がインドを上回るという医療崩壊の記事を目にして旋律を覚えました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9fd9e4f1b83ebbb02fd514f91e2211250b60c6

    インド変異株に対する水際対策もようやく強化されるということですが、これも遅すぎ、緩すぎ、いくら説明されても五輪開催ありきで対策を最低限のものにしているとしか思えません。ファイザー社のワクチンはインド変異株にも有効と、米国ファイザーとワクチンを共同開発した独企業、ビオンテックのCEOは、同ワクチンが効果を発揮することに「自信がある」と述べたそうです。

    そうだとしても、国民にワクチンが行きわたるよりも、変異株がまん延するスピードの方が速そう。今後のリゾートライフも、当分おこもり型ライフに専念するしかなさそうです。

  4. 読み返したら、大きな誤りが。「旋律を覚えた」ではなく、「戦慄を覚えた」でした・・・

  5. blueroseさん、コメントをありがとうございます。非常に難しい段階に来ていますよね。まぁ何が正解かはわからないし、日本のダラダラ戦法も悪くないという見方もあるとは思いますが…。僕がなんとなく感じていることは、日本人はドンと戦力を一気に投下する決断ができないので、いまのような状況では、「どんどん国が貧しくなるのではないか」という漠然とした不安感ですね。

    ところで、「おこもり型ライフ」という言葉をいただいたので、それについて少し。

    最近、ビジホの話ばかりでつまらん、と思われている読者の方が多いと思うんですが(汗)、ハードウェアに余裕のあるエクシブやベイコートは、このおこもり時代に一皮むけるポテンシャルがあるんではないかと思いますね。

    お部屋にちゃんとしたダイニングスペースがあるんだから、自らデリバリーをどんどんやればいいと思うんですが。田舎だから自前でやるほかはないと思うけれど。

    インルームダイニングに慣れると、もう面倒くさくてレストランになんか行きたくないでしょう? そこをうまく解決してほしいなぁ。コストの問題、時間の問題、予約の問題。いまは面倒くさすぎるでしょう。

    お部屋で「お母さん食堂」を湯煎するのが最適解にならないようにしてほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊