GOOD OLD DAYS

畏友、舟橋栄二さんが、絶版になっていた処女作の改訂に取り掛かっておられます。2006年の夏に出版された以下の書籍は完売でプレミアが付いていますが、近く、電子書籍として復刻される予定です。

熟年世代に送る 安くて豪華に旅する方法―リゾートクラブは宝の山
熟年世代に送る 安くて豪華に旅する方法―リゾートクラブは宝の山

その改訂版には、僕と舟橋さんの対談パートが付け加わる予定で、先日、お台場のヒルトンでその対談の収録を行いました。

対談の内容については電子書籍の発売を楽しみにしていただくことにして(僕に余裕があれば、追って音声コンテンツとして公開するかもしれません)、その対談に関連して、ちょっとエクシブの古い思い出話を書いてみたいと思います。

偶然にも、僕も舟橋さんもエクシブを使いはじめたのが2004年で、どうしてエクシブにハマったのか、という話になって盛り上がったのが、「当時のエクシブはディナーが格安だった」という点でした。

2005年の4月にローエンドコースが3,500円(税サ別)になるまで、各エクシブには2,500円のコースがあり、それは2004年開業の当時の最新エクシブ、グランドエクシブ浜名湖も例外ではありませんでした。

当時、エクシブの隣では浜名湖花博が行われていて、エクシブからも船で行けたのではなかったかな?

2005年の春までの1年に満たない期間でしたが、オーナーになりたての僕は、いろいろな2,500円コースを食べました。中でも印象深いのがエクシブ浜名湖の翆陽でのコースでした。

浜名湖の翆陽はゴルフクラブのレストランを兼ねているため、ホテルとは少し離れた独立した建物にあり、それがまた特別な雰囲気を醸し出していました。

当時の翆陽のコース一覧がこちらです。

以下では、この2,500円の「楊貴妃」コースの体験を再現してみたいと思います。

まず席に着いて驚いたのは、ローエンドコースの注文にも関わらず、テーブルの上に僕らのための花かごが置かれていたことでした。

誕生日が近い家族がいたためで、このサプライズのプレゼントには感動しました。当時のエクシブには、現場の裁量である程度の金額を使えるという内規がありました。ローエンドのコースの注文だろうが、オーナーにはこんなもてなしがあったのです。

さて、コースの中身についてさらっと行きます。まずは前菜の棒々鶏。

続いては辛味を効かせた豆腐と卵のスープ。

お魚料理は魚介類と季節野菜の炒めもの。

お肉は八角を効かせた豚バラの蒸し物でした。

お食事は定番の上海風炒飯。

最後にデザートの杏仁豆腐で締めとなりました。

ローエンドコースですから高級な食材は使われていませんが、別荘代わりにしょっちゅう行くホテルでの夕食としては十分すぎるほどだし、これが2,500円++でいただけるとは、さすがは業界トップを張る企業だ、と感心したものです。

こうした高いコスパ感覚が、僕がエクシブにのめり込む原動力になったと言ってもいいと思います。

舟橋さんとの対談は、こんな話からはじめて、2006年の旧版発行後、12年を経た2018年における「リゾートホテル使いこなしの地図」を俯瞰できるように、僕も聞き手として頑張りました。

時代は変わりましたから、この話はただの思い出話に過ぎませんが、僕をホテル遊びの世界にいざなってくれた原体験として、いつまでも心に残るGOOD OLD DAYSです。

30 comments

  1. 久しぶりのエクシブの記事、楽しく読ませていただきました。
    特に中華料理に2000円台のコース料理があり、その詳細が残っていたとはすばらしいです。
    実は昨日の週末に関西にあるオールドエクシブで中華をいただいてきました。
    個人的にはこのホテルはよく利用するホテルで、いつも夕食は中華の5400円のコースをお願いしていました。
    今回いただいたのは約半年ぶりだったですが、びっくりするくらいにレベルが落ちており、がっかりしました。何度もいただいてきたので、単に「飽きた」ということではないレベルです。
    他のホテルでは夕食を外食で済ませることがあっても、このホテルでは中華をいただいてきた自分としては本当に悲しい夕食でした。残念ですが、今後は外食で済ませようと思います。
    他方、ホテルマンたちのホスピタリティはとても素晴らしかったです!それが救いでした。

  2. 確かに、かつてのエクシブのコースは美味しいうえ、お値打ちでした。

    だから感動し、会員権を買い増しました。

    今、会員になられる方々は、よくぞ(このような条件で)会員権を買われるものだと感心しています。

    今はハーヴェストクラブで和食をいただいていますが、明日からエクシブで連泊です。

    ただし、以前に比べ、かなりエクシブへの宿泊が減りました。

    昨日まで日本海側の温泉で地魚を沢山いただいたので、ハーヴェストの刺身が美味しく感じられません。

    今回の記事は色々と考えさせられました。

  3. こんばんは。

    久しぶりに書き込みをさせて頂きます。

    「よくぞ(このような条件で)会員権を買われるものだと感心しています」

    この「感心」とはどういう意味で言われているのでしょうか。これは今、エクシブの会員権を購入することは馬鹿げた行為だと言われているのでしょうか。仮にそうでは無いとしても、私はそういう風に受け止められます。そう思われたとしても私は色々と吟味した上で、買い増しを考えていますのでどうぞ感心されて下さい。

    改悪が続いていることは確かですが、良くなっている部分も私には感じられており、そういった中でここがネガティブな意見交換の場でしかなくなったことはエクシブの改悪以上に不快にも感じられます。数か月前から気づいていたことですが、すでにここはエクシブの有益な情報交換の場としては無くなってしまっているようですね。

  4. 『すでにここはエクシブの有益な情報交換の場としては無くなってしまっているようですね。』ですか。
    私は有益だと思っているので、拝見しています。
    そう思われるのでしたら、イチイチ書かなくてもいいのでは。お里が知れますね。

  5. 「よくぞ(このような条件で)会員権を買われるものだと感心しています」
    私もこの発言は不快に思いました。
    まして
    「お里が知れる」
    そこまで言うか?と言う感じです。

  6. 『リゾトラ』というハンドルネームに相応しい書き込みですね。

  7. resortboy様、みなさま、久しぶりに書き込みをします。
    自分がエクシブと出会ったのは2010年ですが、設備、サービスの良さ、客層の良さ、そして食事のコスパに魅了され、RT社の会員権を複数所有するに至りました。
    ただ、度重なる値上げや、コスト削減が続く中で不満ばかりが募り、昨年末から真剣に売却を検討しています。
    最近こちらのブログも、楽しい話題が減った感がありますが、ここ最近のRT社の方針と無関係ではないのではと思います。

  8. ご自身の発言は棚上げして、ハンドルネームだけで人を判断するなんて。。

  9. 名は体を表すという諺を知っておいた方がいいですね。

  10. ご自身の上から目線の発言は棚上げしてますね。。

  11. こんばんは。

    私は、どういう意味で言われたのかと質問しただけで、そのような煽りは興味ありません。答えられるつもりが無いのでしたら、強制ではありませんので構いません。同じようにこのブログを見るも見ないも自由ですので、私の判断で決めます。

    あと公平に言わせて頂きますと、リゾトラさんがどのような方が分かりませんが、単発のHNで過去に荒れたケースもあるので、ドクターさんが怪しまれるのも仕方ないかと思われます。もちろん私の自演では無いことは、resortboyさんがアクセスログを確認されたら分かることです。

    いずれにしても、つまらない煽り合いは止めませんか。

    >resortboyさん

    私が荒らすような形になってしまいまして申し訳ありません。このブログとコメントの流れから、少し感情を抑えられずに意見をさせて頂きました。

  12. 『いずれにしても、つまらない煽り合いは止めませんか。』
    → ご自分が仕掛けた論争なのでは?
    『同じようにこのブログを見るも見ないも自由ですので、私の判断で決めます。』
    → 誰も見るなと一言も言っていませんが。どこをどう読んだら、そのように理解されるのですか?

  13. 私の質問に答えられないようですので、私もこれ以上あなたのお相手するのも面倒なので回答は止めますね。

    これで終わります、遅くまでお疲れさまでした。

  14. そのままそっくりお返しします。
    『私もこれ以上あなたのお相手するのも面倒なので回答は止めますね。』

    もちろん、あなたの質問に答える気など、さらさらございません。
    遅くまでお疲れさまでした。

  15. 「今、会員になられる方々は、よくぞ(このような条件で)会員権を買われるものだと感心しています。」どうみても最近買った購入者に対する上から目線の発言と思います。

  16. ずっと読んでて、前々から疑問のドクターさんへ3つの質問です。

    1  超売れっ子らしいですが、よくエクシブや東急ハーヴェストクラブを 頻繁に長期に泊まれますね?

      知り合いの医者は皆忙しくて、ブログに書き込む時間でさえないのですが。
      また本当のお医者さんが ハンドルネームをドクターとするでしょうか? 
      大学教授がハンドルネームをプロフェッサーとは普通しませんよね。

    2 書き込みは参考情報ですか? どうもいつも自慢話をしたくて、書き込んでいるように拝見してたのですが。

    3 どうすればいつも(間違っていると思われる発言でも)上から目線で、自信満々でいられるのでしょうか?

    書き込む事は良いにしても、もう少し他の方の感情に配慮したほうが良いと思いますよ。

  17. それでは最後の書き込みです。

    1.わたしはドクター兼教授です。講演旅行が多々ありますので、その際に宿泊します。
    普段からハンドルネームはプロフェッサーをよく使います。知人も同様です。
    あなたが無知なだけです。
    2.自慢する気はありませんが、そう感じさせたんでしょうね。
    謝る気はありませんが。
    3.お宅に偉そうに言われる筋合いはないですね。身の程を弁えたらいかがでしょうか?

    resortboyさん、これまで貴重な情報をいただき、厚くお礼申し上げます。
    最近のリゾートトラストの変節は残念に思ってきました。
    また、大人気なく、反論したことをお詫びいたします。

    これまでやり取りさせていただいた10年近くで知り合った皆様、ありがとうございました。

  18. ドクターさん、このような流れになってしまって、管理人として申し訳なく思います。

    あなたは長きに渡って、ともにリゾートの話題を共有してきた同士であり、大切な友人です。

    ほとぼりが冷めたら、ぜひまたおいでください。僕は歓迎します。

  19. ドクターさん
    わたしも、以前からドクターさんのコメントをずっと見てきたので
    リゾートトラスト社やエクシブに対する思いは十分理解できますので
    ぜひ、今後もお顔を出していただきたいと思います。
    (思いがあるからこそ、悲しいのですよね。。。)

    一時的で多少は感情的な発言もあってもよいのではと思います。
    一見さんには理解できないかも知れませんが
    このブログの多くの方は理解できているはずです。

    古くからのオーナー、最近のオーナー、さまざまな方がおられますし
    感じ方も様々です。

    私も土曜も山中湖に行きました。
    この12年ほど毎年行っていますが、夕食のバイキングのグレードダウンは
    悲惨な状況です。今年はとうとうステーキもほうとうにもお目にかかれませんでした。
    朝食バイキングは最近のビジネスホテル以下です。
    従業員は忙しそうに動き回っていましたが、人手不足、サービス不足は否めません。

    でも、昔の古き良き時代 Good Old Daysを知っているからこそ
    感じる落胆であって、ここ数年オーナーになられた方にとっては
    別に不満でもないのではないかと思います。
    現に、我々家族は愚痴をいいあっていましたが
    周りの家族連れは楽しそうで満足しているように見えました。

    サンメンバーズを皮切りにこのBLOGを参考に遠回りしながら
    ラージ2つを所有し、昨年ようやくスイートオーナーにたどり着いた
    私にとっては、現実は悲しくもありますが、
    一方で5割引券を家族で毎年10枚入手している株主としては
    株主優先の経営方針も頼もしくあります。
    (倒産すれば、地獄ですが。。。)

    感じ方は人それぞれです。
    それをお互いに許容しながら
    楽しく語り、時には愚痴をいいあいましょう!
    ドクターさん、今後もよろしくお願いします。

  20. 私も会員になって10年以上。このブログにも長くお世話になっており、ドクターさんの1ファンです。
    ここ数年のエクシブの改悪は残念でならないという意見はごもっともだと思います。
    エクシブが大好きだからこその意見ですよね…
    楽しい話題は確かに以前より減っていますが、たとえ残念なお知らせでも情報は欲しいですし
    有益だと思っています。なんだか寂しいですね。

  21. 私もドクターさんのコメントをいつも楽しく拝見しておりました。寂しくなりますね。
    私はエクシブ売却を検討していますが、踏ん切りがつかないのはやはり蓼科を始めとしたエクシブに思い出や愛着があるからかなと思っています。

  22. 皆さんいろいろなご意見があって、ネガティブでもポジティブでもここの意見は有益だと思って拝見しています。
    ネガティブな意見が増えているのは事実ですが、それはエクシブの現状と無関係ではないと思っています。

    今回の件で、ネガティブな書き込みをタブー視する流れにならないか心配しています。ヨイショだけのブログになってしまってはつまらないですから。

    私自身、昨年から徐々に利用が減ってきて、今年に入ってからはまだ一度もエクシブを利用していません。またこの先も現時点では予定がありません。
    当面様子見ですが、利用しない状態がしばらく続くようであれば残念ながら売却になるでしょう。

    余談ですが、商売の感覚からすると、消費者というのは不満があれば大多数は黙って去ってしまいます。
    ここの皆さんのように不満や意見を表明される方々は企業側にとってはありがたい存在だと思います。

  23. ドクターさん、寂しいです。
    コメント楽しみにしていました。
    こちらのブログはいつも参考にさせていただいていてます。
    良い情報も悪い情報もいろいろな意見や考えも本当にありがたいです。
    このブログのおかげで楽しくなかったエクシブの旅行が一度もありません。
    管理人のリゾートボーイさん、コメントしてくださるみなさん、いつも家族みんなで感謝してます。

  24. ドクターさん、コメント楽しみにしていました。
    是非またおいでください、お待ちしています。

  25. Torkさん

    あなたの発言に端を発した一連の経過をについて、何かコメントはありませんか?

    私がドクターさんなら、このような言いがかりを付けられると「馬鹿らしくて、もうやってられない!」となるでしょう。
    私がTorkさんなら、「先ほどの発言は本意ではありません、お気を悪くさせて申し訳ありませんでした」と謝るでしょう。」

    こういう世界に「荒らし」というものが存在するということを最近になって、このブログで知りました。Torkさんがこの件に関してコメントをされないようなら、先ほどの発言はそういうたぐいのものであって、相手を挑発して場を荒れさせることだけが目的なのでしょう。

    ドクターさんはこのたぐいの挑発を相手にされる必要はまったくないと思いますし、むしろハメられてしまっただけのことですので、これまで通りドクターさんの目線でコメントしていただきたいと思います。
    確かにドクターさんは私とは別の世界におられる方のように感じていますが、別に上から目線の発言だとは思いません。むしろ「多少の値上げでなにを貧乏くさい文句を言ってるのだ」というスタンスではなく、私たちと同じ目線で感じていただいているのを心強く思っています。
    私のような者が文句を言っても何も変わることはないでしょうが、RT社に注文をつけられるとすれば、それができるのはこのようなブログであり、また、ドクターさんのようなヘビーユーザーだと思います。

    そういう意味でも、多少の雑音は気にせずに、これまでと同じように情報を発信していただきたいと思います。

  26. ドクターさん、
    ここを去らないでください。
    私などとはかけ離れて裕福なヘビーユーザーで、エクシブを長く知る方の、独特の視点からの感想や意見はかけがえのないものでした。そういう方に絡みたくなる人がいるのは残念ですが、相手される必要はないでしょう。長い読者は分かっております。
    投稿を心待ちしております。

  27. ずっと読ませていただいていますが、はじめて書込みさせていただきます。
    resortboyさんのファンであり、ドクターさんはじめリゾート好きの常連の皆さんのファンです。
    一族でエクシブ大好きで、旅行の計画を立てるたびに、このブログを読んで予習しています。
    ドクターさんの滞在のお話を読んで、いつもうらやましく明るい気持ちになり、次回の旅行に思いを馳せていました。子育てと仕事に奔走する忙しい日常の癒しになっています。ぜひまた書込みをお願いいたします!

  28. 意外にもファンが多いのに驚きました。本物であっても臨床教授ではなく基礎系教授、研究者と思いますが、ものいいや、今回の一連の絡みや、見下す態度、ガキの喧嘩のようで、品格を感じさせません。僕も不快ですし、実在性を疑いました。有り余るかねを持ち、フェラーリ、RR、など10台(今は5台)所有し(余り乗る暇はないようだが)、会員権や、クレジットカードの年会費を100万以上払い、年間の半分をリゾートホテルその他で過ごし、担当者任せではなくネット予約で、年末年始含め何泊でもほとんど泊まれるほどRT からソンタクを受け、何万もする特別コースを食べる御仁が、最近のプランはお値打ち感がないなんて言うんですからね。

  29. 皆さん、コメントありがとうございます。

    ここは個人ブログのコメント欄でして、一部の方の感情のぶつけ合いには不適切な場所のように感じる部分と、また同時に、匿名で登録なしに書き込みができる開放性とのバランスに、長い間、悩みながら運営しております。

    数日前に書きましたが、このコメント欄で得た同士を、このコメント欄が原因で失うことは、とても残念に思っています。

    この記事へのコメントはしばらくの間、クローズさせていただきたいと思います。このブログの存続に向けた試行錯誤の一貫として、どうぞご理解ください。

    (どうしても何か言いたい方は、トップページの右肩に僕のコンタクト先が書いてありますから、メールをいただけましたと思います。お返事はいたしませんが、ご了承ください)

Comments are closed.