ビジホで朝食付きは当たり前ですが、「夕食付き」もさまざまな「宿泊プラン」を通じて提供されていることがあります。今日ご紹介するのは、ホテル内に複数の飲食店(テナント)があって「選べる夕食」を提供しているホテルの事例です。
大井町の駅前にあるビジネスホテル「アワーズイン阪急」は、「阪急大井町ガーデン」という複合商業施設の中核施設です。ここには飲食店もたくさんあり、ホテルの夕食付きプランでは7つのレストランから選ぶことができます。
(公式情報)トップページ | アワーズイン阪急公式サイト
(公式情報)トップページ | 阪急大井町ガーデン公式サイト
夕食付きプランでなくても、宿泊者は1,500円(税込)で夕食券を購入して利用することができます。今日は、実装したばかりのスライドショー機能のテストも兼ねて、ファミリーレストランの「デニーズ」でこの夕食券を利用してみたケースを紹介します。
入店したら、夕食券の利用を伝えて、専用のメニューを持ってきてもらいましょう。その中から「ドリンク」「サイド(スターター)」「メイン」「デザート」の4つのカテゴリーから1つずつを選びます。
* ドリンクはドリンクバーかグラスワイン、生ビールからのチョイスでしたので、プレミアムモルツをいただきました。
* サイドはサラダ2種をそれぞれ選択して、スターターとしました。
* メインはお肉が食べたかったので、和風ハンバーグ(ライス付き)と、ハンバーグカレードリアにしました。
* デザートは2種からの選択でしたので、アイス付きのパンケーキと、サンデーにしました。
コーヒーが欲しいなと思いましたが、ホテルの客室で自分で淹れることにして、ドリンクの追加はしていません。
以下、今日作った新機能のスライドショーでそれぞれのお料理の写真を掲載します。画像に表示されている左右の矢印をクリックするか、下に表示されている縮小画像をクリックすると画像とキャプションが切り替わります。







このデニーズだけでメイン5×サイド4×デザート2=40通りのバリエーションです(ドリンクは除く)。同じようなものが7店舗から選べます。もちろん予約は必要ありません。この自由さは都会の大型ホテルならではで、ホテルが用意した限定的なメニューにお客が合わせざるを得ないリゾートホテルの不自由さが、僕はとても気になってしまいます。
それにしても、これだけの食事が2人で3,000円というのは結構いいですよね。