シャーウッド台北がコロナ禍で閉館

台北の5つ星ホテル、シャーウッド台北(The Sherwood Taipei、台北西華飯店)が2022年2月15日に閉館します。台北ではコロナ禍の影響で多くのホテルが閉館を決めていますが、台北の5つ星ホテルの草分けである…

ホテル・ロイヤル・ニッコー・タイペイのラウンジ

ホテル・ロイヤル・ニッコー・タイペイ(老爺大酒店)のラウンジについて紹介します。このホテルは、立地が最高で、ブランドがニッコーで安心できて、自分にとってはOne Harmony特典も使えます。欠点は日本人に人気があるので…

台北のヒルトンとシーザーパーク板橋、どちらを選ぶ?

台北(正確には新北市板橋区)にヒルトンホテルができて、もう少しで1年になります。もちろん、今年の夏はヒルトンに泊まるぜ、と思っていたんですが、台北の他のホテルに比べて、かなり割高感を感じました。同じ金額を出すなら、別のち…

MADISON TAIPEI マディソン台北ホテル – 2

台北のスモールラグジュアリーホテル、MADISON TAIPEI(マディソン台北ホテル)について紹介するシリーズ。今日は客室についてくわしく見ていきます。このホテルはスイートなどの特別室を別にすると、「クラシックルーム」…

MADISON TAIPEI マディソン台北ホテル – 1

このところ毎年夏には台北を旅して、いろいろなホテルを泊まり歩いて楽しんでいます。台北は海外からの観光客にとても優しい街で、高級ホテルから安宿まであらゆるタイプのホテルがあり、中国からの観光客が頭打ちになっているせいなのか…

松山文創園区はアナザースカイ

皆さまは「母校」についてどのような感情をお持ちでしょうか。卒業してから母校を訪ねたりしましたか? 僕はアラフィフになるまで、卒業以来、母校を訪れることは一度もありませんでした。ですが、思いがけず、台北で母校の面影に対面す…

ミシュランを参考に台北のホテル選び

2018年の台北旅行では、ホテル選びの際に「ミシュランガイド台北」を参考にして予約をしました。2018年版ミシュランガイドには、星付きホテル25軒が掲載されていますので、そのリストを見ながら、個人的な印象についてまとめて…

台湾式の朝食 – 3(インスタ映えするブランチ店編)

台湾には日本とは違って、外食における「朝食文化」が深く根付いているように感じます。ですから、ホテルでは朝食を摂らずに街に出て、「豆漿店」に代表されるローカルな朝食を楽しむのが、台湾旅行の一つの定番の楽しみです。ですが、市…

ヒルトン台北新板からMega Cityへ

ヒルトン台北新板(台北新板希爾頓酒店、Hilton Taipei Sinban)の近隣の商業施設を、前回に続いて紹介します。今日は「Mega City(板橋大遠百)」という大きなデパートについて。ヒルトンから歩いて行ける…

ヒルトン台北新板のある板橋の街を紹介

ヒルトン台北新板(台北新板希爾頓酒店、Hilton Taipei Sinban)は予定通り、今月(2018年10月)の上旬にオープンしていました。というわけで、事前取材したホテル周辺、台湾は台北にほど近い「板橋(Banq…

台湾で新幹線に乗ってみた

桃園国際空港からヒルトン台北新板のある板橋までは、1962番のバスで直行するか、高鐵桃園站まで桃園空港MRTで出て高鐵に乗るという2つの方法が一般的です。高鐵とはいわゆる「台湾新幹線」です。自分はこれに乗ってみたかったの…

ヒルトン台北新板 開業前レビュー

エクシブと並行して僕が頻繁に利用しているホテルチェーンはヒルトンですが、長らく台北にはヒルトンブランドのホテルがありませんでした。しかし昨年の7月に、台北にほど近い板橋(バンチャオ)に新築のヒルトンが建設されるというニュ…

「丸林魯肉飯」で魯肉飯と雞肉飯

台湾のネイティブなファストフード文化を代表する食べ物として、魯肉飯(ルーローハン)と雞肉飯(ジーローハン)があります。前者が豚ひき肉の煮込みを、後者は裂いた鶏肉をごはんにかけて食べる、シンプルなかけご飯です。たいていのガ…

チャイナエアライン成田空港ダイナスティラウンジ

台湾のフラッグ・キャリアであるチャイナエアライン(中華航空:China Airlines)が成田空港に設置している「ダイナスティラウンジ」を紹介します。成田国際空港の第2ターミナル2階にあり、2タミ唯一のスカイチームのラ…

インペリアルのすぐ裏手の「雙城街夜市」

「台北華國大飯店(インペリアルホテル台北)」の周りには、すぐ行けるメジャーな観光地があるわけではありませんが、街中らしくホテルから歩いて行ける夜市があったり、レストランやショッピングにもとても便利でした。いくつかホテル近…