
リゾート会員権ビジネスの「数字」をざっくりつかむ
2週間後に開催のオフ会は、早々に定員に達してしまいまして…。今回はちゃんとした発表ができないので、茶話会のつもりで皆さんお越しくださいね。さて、いつまでも告知をトップに掲載しておくわけにもいかないので、当日のネタの先出し…
2週間後に開催のオフ会は、早々に定員に達してしまいまして…。今回はちゃんとした発表ができないので、茶話会のつもりで皆さんお越しくださいね。さて、いつまでも告知をトップに掲載しておくわけにもいかないので、当日のネタの先出し…
一週間のご無沙汰でした。相変わらず、あまり時間が取れずに申し訳ありません。さて今日は、前回に引き続いて、リゾートトラストがエクシブの建替えについて、現状、どのようなことを検討しているのかを、5月16日にグラントウキョウノ…
2023年5月15日に発表されたリゾートトラストの新中期経営計画について解説するシリーズの2回目です。前回は今後5年間の開発スケジュールを見ましたが、実は今回の計画発表には、「今後10年間の成長イメージ」も含まれています…
リゾートトラストは2023年5月15日に、今後5年間の中期経営計画「Sustainable Connect」を発表しました。非常に多くの注目すべきポイントがあり、一つの記事では話題をカバーしきれません。何回かに分けて、同…
リゾートトラストは2023年2月9日、2023年3月期3四半期の決算を発表しました。2022年12月までの9カ月累計のリゾート会員権契約高は624億円で、3四半期で過去最高だった前期の559億円を11%も上回る好調さでし…
あまり昔話ばかりしていても仕方ないのですが、リゾート会員権は不動産の登記を伴う「長い付き合い」になる商品ですので、(特に購入前に)過去にどのようなことがあったのかを知ることにも、大きな意味があろうかと思います。前回の記事…
リゾートトラストがエクシブの主要機能の一つであった「RCI海外リゾート交換」を放棄し、またその代替機能であったRTCCの海外リゾート交換を昨年3月末で廃止したことは、リゾート会員権運営会社からの一方的な契約変更(契約違反…
リゾートトラストは今日、2022年11月9日、2023年3月期第2四半期の決算を発表しました。会員権販売の契約高は上半期として過去最高を更新し、前年同期を上回るホテル契約高、405億円を記録しました。この好調を受けて同社…
「次は鬼怒川」と誰もが思っていたと思いますが、まさか名湯の代名詞である鬼怒川の名を捨てて発売するとは思いませんでした。それほどまでに恵まれている今回の物件。「売れすぎないようにした」のではないかと勘ぐるくらいに、開発の設…
リゾーピアを含めたサンメンバーズのリゾートホテルは、熱海、久美浜、別府、ひるがの、京都嵯峨の5カ所にあります。一番新しいのは2000年に建て替えられたひるがので、最も古いのは1980年開業の京都嵯峨です。ひるがのを除けば…
昨年来続く連続的な値上げ措置について考えるシリーズ、まだまだ続いております。今日は時計の針を20年間戻して、2002年3月期のエクシブの営業効率がどのようなものだったのかを検証します。データを取りまとめた僕は本当に驚きま…
相変わらず値上げのことについてぐるぐると考えを巡らせています。率直な感想を言えば、今回の値上げによって、会員にとっての経済的なメリットがかなり損なわれ、一線を超えてしまい、使わなくなる会員(スリープ会員)が増えることを危…
値上げの記事に多くのコメントをいただいています。リゾートトラストの前身である宝塚エンタープライズが設立されたのが1973年4月2日。来年の春、50周年の日を華々しく「最高益」で迎えたいのでしょう。会員制リゾートクラブでは…
リゾートトラストは2022年5月13日に2022年3月期の決算発表を行いました。このブログではこの1年、四半期決算ごとに詳しくその内容をお知らせしてきましたので、すべて予想通りで新たな発見があまりありません。ですから、改…
昨日は気合を入れて大阪取材までしたトラスティの話を書いたのに、ビッグニュースが飛び込んできたので番組の途中ですが速報です。リゾートトラストは今日3月23日、新規のリゾート会員権「サンクチュアリコート琵琶湖ベネチアンモダン…
今日はリゾートトラストがリゾート会員権と並行して進めている別の会員権ビジネスについて話題にしてみましょう。同社はかなり古くから(1994年~)、がんの早期発見を主な目的とする検診に宿泊サービスを組み合わせた、いわゆる「メ…
コロナ禍で営業休止が続いていたリゾートトラストのホテル、サンメンバーズ東京新宿と同名古屋錦が閉館(営業終了)することとなりました。同社の発表によれば「老朽化が顕著」であることが閉館の理由。正式な閉館日は2022年3月31…
バレンタインデーの今日、リゾートトラストの2022年3月期、第3四半期の決算説明会がありました。その資料を見て、なんとなく予想はしていましたが、僕はまたもや打ちのめされてしまいました。 同社の業績は絶好調です。いろいろと…