1泊2食7700円の「HAPPY PLAN」は社会の縮図
リゾートトラストが新しい経営計画を発表し、古いエクシブにも積極的に営繕投資をしていくと宣言した一方で、不人気なエクシブでは1泊2食7700円という、過去最低価格での格安プランが販売開始となりました。今日はその「HAPPY…
リゾートトラストが新しい経営計画を発表し、古いエクシブにも積極的に営繕投資をしていくと宣言した一方で、不人気なエクシブでは1泊2食7700円という、過去最低価格での格安プランが販売開始となりました。今日はその「HAPPY…
久しぶりにエクシブ初島クラブでのお正月を過ごしています。エクシブの活用で抜群だと思うアイテムは、なんといってもこの時期の和朝食膳です。いつもと同じ2,000円++の料金で、お屠蘇からお雑煮、おせち料理までのお正月料理がば…
写真はワイキキのクヒオ通りでの1枚ですが、今日はハワイの話ではありません。エクシブ初島クラブのグラウンド「フィールド」で、セグウェイ体験が明日20日からはじまります。料金は2,100円とお手ごろ価格です。
昨日6月30日から、エクシブ初島クラブの夏がはじまった。例年通り、6月の最後の週末から屋外プールがオープンしたのである。残念ながら初島クラブのプールにはビーチバーはないけれども、お腹を空かせて前半回の翆陽へと行こう。西陽…
今日は初島での海水浴についてまとめてみよう。初島は原則的には遊泳禁止になっていて、泳げる場所は2カ所だけに限られている。決して手放しでオススメのビーチとは言えないが、ポイントを押さえればカンタンに「プチダイビング気分」が…
明日から海の日の3連休。エクシブきっての海のリゾート、エクシブ初島クラブに行かれる方も多いだろう。そこで昨年の夏にオープンしたアトラクション施設「初島アドベンチャーSARUTOBI(サルトビ)」をご紹介しておこう。
前回の記事では、少々セコい初島クラブの活用について触れてみたが、別にお部屋でしみじみとコンビニ食をいただかなくても、正攻法にお得なプラン情報が飛び込んできた。4~7月のエクシブ初島クラブでは、平日はプラン利用で全タイプル…
僕は和洋室が好みなので、エクシブ初島クラブではラージの和洋室(D2タイプ、ルームチャージ17,500円)か、スイートの和洋室(Fタイプ、ルームチャージ20,000円)のどちらかのチョイスとなる。エクシブを使いはじめた当初…
エクシブを利用するようになって今年で7年目になるが、まだまだ知らないことがあると思わされた。皆さんご存知のある掲示板で知ったのだが、オーナーまたは配偶者が1人でプランを利用する場合、スタンダードグレードならいつでもルーム…
前回の記事に続いて、大晦日のエクシブ初島クラブの話をしよう。実は僕は「大晦日アウト」だったのである。ここ数年、エクシブで年越しをしてから高速を飛ばして帰京し、親族が集まる新年会に夕方から参加しているのだが、今年は会には朝…
エクシブ初島クラブから季刊誌が届いて、この夏のプランの詳細が明らかになった。今日はその中で目を引いた「熱海&初島 さがみ滞在プラン」について紹介する。1泊目はリゾーピア熱海、2泊目に初島クラブに宿泊する連泊プランである。
エクシブ初島クラブでは、オーナーに「ランチ半額券」を出してくれる。これは初島クラブのオーナーでなくても、どのエクシブを所有していても発行される。これを使うとその名の通り、滞在中一回のみだが、ランチが半額になる(ただし飲み…
エクシブ初島クラブ、熱海棟6階のお部屋から夕焼けを眺める。エクシブにはいろいろな楽しみがあるけれど、お部屋からの景色が最高!という点では、関東圏のエクシブでは初島クラブに勝るものはないだろう。海と夕陽に抱かれて缶ビールを…
エクシブ初島クラブに向かう送迎バスを港で待つ間に、ついにその姿に遭遇した。反射的にサザエさんのテーマがアタマの中で鳴り響き、カメラを構えてシャッターを切った。もう少しマシな構図も取りたかったが、近くにいたエクシブのお姉さ…