全客室のリニューアルが完了 – ヒルトン名古屋

ヒルトン名古屋は昨年からずっと客室のリニューアルをちょこちょこと進めていたのですが、この3月に全客室のリニューアルが完了しました。一番安い「ヒルトンルーム」が最後に改装されたので、昨年のレポートでは古いタイプのお部屋だったんですが、このほど新装のお部屋に宿泊したので、そのレポートをお届けします。

(いまさらですが、改装前のレポートはこちら)
resortboy's blog – リゾート会員権ブログ – ヒルトン名古屋のヒルトンルーム(ツイン)

ヒルトン名古屋は、和室やスイートなどの特別室を除くと、低層階のヒルトンルームも、高層階のデラックスルームやラウンジアクセスが可能なエグゼクティブルームも、基本的なお部屋の使用は共通です(プレミアムエグゼクティブルームというのがあって、それだけ水回りが差別化されています)。ですから、相対的には一番安いヒルトンルームがお得だろうというのが僕の見解です。

今回のリニューアルを一言で表現すると、どこかで聞いたような言葉ですが「スタイリッシュな和モダン」ということになると思います。

ホテル側の説明によれば、名古屋と言えば名古屋城、ということで、ヘッドボードは名古屋城の屋根を、カーペットはお城の石垣を、そして壁紙は城壁をイメージしているといいます。

そう言われてよく見てみると、カーペットは遠目だと洋風に見えますが、近寄ると和のテイストの柄が使われているのがわかります。また、壁紙も真っ白に見えて実は小紋柄になっていて、粋を感じさせる仕上がりです。

窓側には大きなテーブルがあって、どうして石の素材?と思ったものですが、「城」というストーリーの中でとらええると、なるほどという気がします。

アクセントカラーとしてはオレンジが用いられていて、什器の引き出しの中もこの色になっています。

これらを包むお部屋全体は、ウッド素材を多用し、間接照明が主体のライティングによって、カッコよさとホッとする要素がうまく融合している気がします。エクシブの押しの強さとはまた違う良さですね。

細かな使い勝手も上々で、例えばベッドサイドのテーブルはトレイ状になっていて、小物が落ちないように工夫されていました。

スマホの充電なんかも、もちろん枕元のUSBポートでできるわけです。もはや当たり前の仕様と言えるでしょう。

水回りも一新されてピカピカ。

ただ、バスのガラスの間仕切りは、見かけだけで実用性は今ひとつという印象でした。

というわけで、非常に満足のいくお部屋でしたが、ウェルカムクッキーは廃止になったみたいで、そこがちょっと残念です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊