横浜ベイコート倶楽部の躯体が完成に近づく

横浜ベイコート倶楽部(一般ホテル部分はザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)の躯体が完成に近づき、建物のボリューム感がわかる段階になりましたので取材をしてきました。

まず、冒頭の写真が海側(臨港パーク側)から撮影した横浜ベイコートの姿です。以前の記事でも書きましたが、この辺りはマンション街なので、タワマンの中に割って入ったような雰囲気が特徴的だと思います。

後ろの街区にある「ブリリアグランデみなとみらい」と「パシフィックロイヤルコートみなとみらい」は、30階建てと29階建て。後ろの右に見える白い建物が「ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]」で20階建て、その隣が27階建ての「ブルーハーバータワーみなとみらい」です。

横浜ベイコートは薄く切ったパンを3枚重ねたような形になっています。正面玄関側から見るとこうなります。ちょうど観光バスが通りかかったので入れて撮りました。

少し角度をつけて撮るとこうなります。最終的にどうなるかは見ないとわかりませんが、凱旋門風の威容を誇る東京ベイコート倶楽部と比べると、ちょっとスッキリしすぎているような印象も受けました。

埠頭側から見ると、この建物の特徴的なフォルムがよくわかります。ミラー状の仕上げなので、ただでさえタワマンに囲まれた立地なのに、後ろのホテルとマンションが映り込んで、それを強調しているように感じられました。これは狙いではないと思いますが…。

パシフィコ横浜(国際展示場)側から見るとこんな感じです。

では、背後の建物から撮影してみたいと思います。

後ろから見るとこんな感じ(20階からの撮影で、14階建ての横浜ベイコートにプラス6階、というところです)です。完全ではありませんが、パシフィコ越しに観覧車が見えるようです。

ペンギンのような形をしているのが、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(31階建て)です。やはりあのホテルの立地はピカイチです。そして、IHGのトップティアにも関わらず、室料は激安。

気になる海への眺望ですが、こちらの写真が参考になるでしょう。

ベイブリッジが部屋によってはよく見えると思いますが、いかんせん、薄べったいベランダがないホテルので、海への眺望が開けているお部屋はかなり限られると思います。

このように見てみると、他のベイコート倶楽部とはかなり趣を異にした立地であるように感じられました。いま自分は湾岸のタワマンに住んでいますが、いきなりすぐ隣に日本を代表する会員制ホテルができる、というのとあまり変わらないように思うからです。上に記載したマンションのリンクをたどればわかりますが、多くは賃貸物件です。そしてその賃料は驚くほど庶民的です。

(参考)空室情報 パシフィックロイヤルコートみなとみらい | YOKOHAMA Luxury

この物件は完成前に早く売りきらなければなりませんね。エクシブ会員&株主としてはそんな風に感じます。

現場からは以上です。

14 comments

  1. 自分も先日、横浜ベイコートの見学に行ってまいりました。
    実際に歩いてみて悪くない立地と感じました。でもクイーンズスクエア入口まで10分、コスモクロック21(観覧車)まで15分くらいかかりますか。でも、みなとみらい駅までなら10分かからないくらいです。
    観光の拠点としては、東京ベイコートより利用価値がありそうです。横浜は、観光名所が集積していますからね。

    また施設の印象ですが、先端(海側)は各ベイコートお決まりのロイヤルスイートの特別室ですよね。視界の遮るものがない、海とベイブリッジビューでここは眺望が良さそうですね!
    でも、耐震バース側の眺望は厳しそうです。こちらは、ラグジュアリーとベイスイートが配置されるんでしょうか?

    芦屋ベイコートは立地は別にして、低層な建物ですが魅力がある施設でした。
    はたして横浜は!?期待してます!

  2. 現場からのご報告、ありがとうございます。
    販売開始時のイメージ・デザイン見て面白いと思ったのですが、
    http://nlst3.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
    (西九龍駅のコンセプトデザイン)
    実際に建ってみるとどんな風になるのかな?と期待していたのですけど、
    外観だけで考えると薄っぺらいのが幸いし、躍動感ある出来になっていると思います。

    なんとなくどこかで見たことがあるけど日本にはない、
    世界を見渡せばあるけど日本に居ながらにして、外国を味わえる、
    会社としてそういう意図?・真相はなんだかわかりませんが、
    今回は本ブログでも、記事多数の香港などを意識した設計になっていますね。
    アジアからの来訪者は年々増えていますから、いいんじゃないでしょうか、この出来上がり。
    https://su2uqui.hatenablog.com/entry/2018/11/11/220851

    最近、西九龍を訪れた方のブログがあったので、シェアさせていただきます。
    https://su2uqui.hatenablog.com/entry/2018/11/11/220851
    この中に書いてあるとおり、西九龍は画像検索でたくさん出てきますが。
    まだ、駅舎だけで横の建物群は進化中らしいので、
    この躍動デザインでは香港より、横浜ベイが先行して建ちあがりますね。

    設計上で制約が多いためユニークなものが少ない日本の都市の高層建物(高層ホテル)。
    滞在の居心地・眺望はもちろん大事ですが、RTは頑張っていますね。

  3. ゲンティン香港傘下のスタークルーズが、上海〜横浜とかの定期クルーズ船を運行しているはずですが、インターコンチネンタルホテルの真向いが国際旅客船ターミナルですので、zukisansuさんのおっしゃる中国系の方に馴染みのあるデザインが海から見える?て重要な気がしました。

  4. カミーさん、さっそくご賛同ありがとうございます。
    すでに上海ー横浜が運行されているのですね。

    funasanご推奨のクルーズの時代も来ると思いますし、「馴染みのあるデザイン」は大事だと思います。
    国際会員権も売るとかでしたよね、こちらはハワイの方かもしれないけど。
    まあ、先日の自分のちょっと駄洒落・脱線的コメントには皆様に申し訳なかったですけど、日本もいよいよ国際的に
    なってきている・ならざるを得ない流れであると申したかったわけです。なにはともあれ中国は重要なマーケット
    ですから、身近なところで気に入ってもらうしかないと思うのです。

    さっきの私のコメントの最初のリンク(コンセプト)見て、お気づきの方がいらっしゃれば目ざといですが、
    この西九龍駅の近くは超高層高級マンション街ひしめき合っていますが、
    とりわけ、2005年にできた「凱旋門」は人気物件
    http://san-pou.co.jp/hk/2017/05/26/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81-the-arch-tsim-sha-tsui-west-%E2%98%85%E4%BA%BA%E6%B0%97%E7%89%A9%E4%BB%B6/
    のようです。
    これは、今建設中の西九龍駅の横あたりに並んで躍動感ある「横浜ベイ」みたいな恰好を呈するはずの
    海側の手前にどんと並びそそり立っています。
    どこかで見たようなデザインですよね(笑)有明ベイが2008年にできてますから、
    デザイン時期は同じころ。この形も馴染みがあるはずで、東京湾岸でも目を引いているでしょうね。

    西九龍駅付近には、有明ベイと横浜ベイみたいなのが、並び立つとすれば、船で回れば、インパクト、
    双方の国で感じることができそうですね。

  5. 皆さんこんにちは。鋭いですね。僕はちゃんと横浜港大さん橋国際客船ターミナルも取材してきましたよ。見てました?

    写真は横浜港に停泊中の飛鳥II。33日間のアジアグランドクルーズ出港前の様子です。価格は1,292,000円~6,424,000円。

    ちなみに、横浜ベイコート倶楽部は背が低くてかつ臨港パークまでは距離も結構あるので、このターミナルからはまったく見えないです。逆に、インタコのベイビューのほとんどのお部屋からは見えるし、横浜ベイホテル東急の高層階からも見えます。

    面白いのは、最高層の横浜ロイヤルパークホテルからは問題なく見えそうなんですが、視界をちょうど建設中のアパタワーが遮っていることです。おっと、続きの記事のネタがなくなっちゃうね。この辺で。

    【公式】アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉:みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩約3分

  6. resortboy様

    現行の大さん橋ではなく、新港ふ頭のプロジェクトが動いておりますので、
    13階立てとも言われる大型旅客船なら見えそうですよ、というかこのパースでも見えてますよね!?
    もちろん最高の立地はインターコンチネンタルホテルですが。
    https://hamakore.yokohama/yokohama-minatomirai-ciq-plan-info/

    個人的には、みなとみらい地区街区再開発プロジェクトをRT社は考えて作っているなあと思ってました。

  7. おー、そうなんですね。失礼しました。インタコはもちろんですが、なにげに万葉倶楽部の立地が最強という感じですかね。あそこの露天風呂から豪華客船が目の前ってわけで。

    みなとみらいは非常に動きがあって、横浜ベイコートにもよいことですね。

  8. 昨日、ランドマークタワーの展望台に行ったら、足元に工事中のベイコートが見えました。見下ろしで、立地がよくわかる写真が撮れたのですが、このコメント欄に写真を貼れなくて残念。

  9. シルバーユーザーさん、メールで送っていただければ僕の方で掲載することもできますよ。僕のメアドはresortboyの後に@gmail.comをくっつけてください。っていうか、僕もぜひ見たい!

  10. というわけで、シルバーユーザーさんご提供のランドマークタワーから見た横浜の風景(主に横浜ベイコート倶楽部&カハラ)をお届けします(写真の管理ソフトで自動補正だけしました)。

    埠頭や耐震バース、臨港パークやMICE施設、周りのタワマンなど、周囲との距離感やボリューム感がとてもよくわかりますね。シルバーユーザーさん、ありがとうございました。

  11. シルバーユーザーさん、素晴らしいお写真ありがとうございます。どれもアングルがバッチリで感銘しました。
    改めて見てみると、私自身はもうちょっと海に近いところに建つ気がしていたのですが、上部が湾曲して突き出したデザインのこの建物、海側は公園・駐車場・ヘリポートなどでかなり広大な土地がありますね。そして、垂直に立つ入り口側は、下層部は窮屈なほど高速道路に近いですね。周りのビル群からすると、それほど高層にも見えない(むしろ低層のように見える)ですが、出来上がりがどんな風になるのか、ますます楽しみです。なお、湾口水路を隔てた向こう側のふ頭は、持ち主からしてなにかこの先できるとも思えず、ほとんど部屋からの視界を遮る建物は、建たないであろうことは好感。

    類似した話になりますが、その昔スカイツリーの建設現場をウォッチする、いろいろなコミュニティがありまして、建設現場の好きな私(爆)は、ちょっと参加させてもらってた時に、ご本人にお会いしたことのある(ご丁寧に、高層ビル写真集では有名著作「高層ビビル」(現在4巻まで刊行中)をプレゼントしてもらいました)「なかやん」さんも、横浜ベイコート取材記を最近ブログアップされていますので、リンク貼らせていただきます。スカイツリーの時は「定点観測所」と呼んで、皆が各所から見つめていたのですが、ここに関しては、ランドマークタワー展望台が、定点観測所として名所になりそうですね(笑)
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52459744.html

  12. 会員制ではないカハラホテル部分に関連してですが、
    デービッド・アトキンソンさんが、日本の訪日観光客政策について数年前から言っていますね。
    「日本の訪日観光客政策と言えば、のぼり旗を立ててパンフレットを作り、だれも見てないHPや動画を作る程度。もっとビジネスになる投資が必要。五つ星ホテルが日本には28しかない。タイには110、メキシコには93、バリ島でも43ある。」
    と。
    これを見るとRTにもまだまだ出番がある気がしますね。

  13. 同社はマーケティング活動に関してはほとんど未経験者に近いので、苦戦するのではないでしょうか。

    自分たちのファンであるところのオーナー会員に対してすら、有効なマーケティング策を持っていない現状から考えると、相当な努力と時間、そして社内の意識の変化が必要な気がしています。

    RTTGポイントクラブのありようがそれをはっきりと示してしまって、僕はかなりがっくり来ています。

  14. resortboyさん、皆様、お元気ですか?
    リタイアおじさんの気軽さで、琵琶湖マリオットに1人で来ています。
    今日から3連泊です。連休明けにも3連泊しましたので、5月だけで6泊です。
    オフの平日は宿泊代金が安く1泊1万円程度なので助かります。
    しかも、ラウンジ使い放題なので、実質3食付きでお金を使いません。
    観光旅行もせずホテルに滞在してもっぱら執筆に励んでいます。

    さて、このホテルは会員制リゾートクラブ「ラフォーレ琵琶湖」(森トラスト)が「琵琶湖マリオット」にリブランドしたホテルです。詳しい旅行記を作りましたので、お暇な時に御覧ください。
    いつの日か、オールドエクシブがヒルトンエクシブにリブランドされんことを願っています。
    ◎琵琶湖マリオット
    https://4travel.jp/travelogue/11491638
    ◎ザ・ラウンジ(琵琶湖マリオット)
    https://4travel.jp/travelogue/11494743

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊