メニューにない5,250円コースって

エクシブ山中湖にはほぼ通年で格安コースが用意されていて重宝する。例えば、特別営業期間を除いて通年で全日利用できる「rion.mobi会員限定プラン」は、1泊2食大人9,800円で夕食は5,250円相当とされている。レストランは和洋中から選べるが、日本料理の「花木鳥」ではローエンドのコースが6,300円からなので、公式サイトに情報がなく、事前にメニューを確認することはできない。

というわけで、「5,250円コースってどんなもの?」というのが今日のお題である。今年の11月後半に提供されていた5,250円相当とされるコースの内容だ。冬シーズンということで、お鍋を中心にしたショートコースである。

まずは前菜。左から、粒貝と旬菜のお浸し、合鴨の山椒煮とチーズ香煎揚げ、焼き茄子サーモン巻き、かに味噌豆腐である。

次はお造り。左はかつおのサラダで、酒盗のドレッシングが使われていた。

そして早いもので最後のお料理(!)、メインの牛肉と豚肉のしゃぶしゃぶである。冒頭の写真が2人前で、牛肉が2切れ、豚肉の野菜巻きが2つだ。冒頭真ん中の青菜は地元のクレソンである。これを八丁味噌でアクセントを付けた白湯スープでいただく。

お食事はやはり地元山梨の郷土料理、ほうとうだ。メニューではご飯も選べるようだったが、何も聞かれずにほうとうが運ばれてきた。写真はやはり2人前である。

最後にデザートで終了。

お肉はおいしかったし、「ん~?」と感じるメニューはなかったが、やはり品数に不足を感じた。もう1皿あればよかったのに、というのが率直な印象だ。

しゃぶしゃぶコースと銘打つほどに肉は出ないし、普通の日本料理コースというには品数が足りない。量を召し上がらない方には両方のいいところどりでいい構成だと思うが、物足りなさを感じる向きも多そうだ。

個人的には、格安プランの構成要素としてはまったく不満はありません。5,250円と言われると、どうかな、と思うだけで。

10 comments

  1. 私にとっては、素材に加え、ボリュームも重要ですね。行きつけの施設のシェフは配慮してくれますが、なかには『これだけなの?』と聞いてしまったこともありました。

    会員権自体に価値がないのは認識していますが、せめて料理だけは価値を感じさせて欲しいですね。

  2. ドクターさん、こんにちは。お料理の量・質の低下については、安定したというか、下がり続けていることはないように思いますが、下がったところで安定した印象を感じています。

    そういえば、今回の山中湖で気になったことは、日本酒が高いなという印象でした。呑兵衛にはちょっとツラい感じで。

  3. 初めて投稿させていただきます。約5年前に周りの人たちの評判を聞いて会員になり、関東周辺の施設をそれなりに満足して使ってきました。一番のお気に入りは蓼科です。resortboyさん及びこのブログに参加している皆様の鋭い指摘をとても楽しく拝読させていただいていますし、参考にしております。

    今回、resortboyさんのコメントを見て、毎回残念に思うお酒の値付け高さを思い出しました。美味しい料理(妻曰くB級)とお酒がひとつの生きがいなのですが、エクシブのお酒の値付けの不合理さには辟易です!海外生活が長かったのん兵衛の私としては、蓼科の紹興酒はまだ許せますが、その他の施設での特にワインの値付けは”あり得ない!!”ことだと思っています。食事自体は楽しんでいますが、6-8千円もとられるワインが家庭で飲む1千円ほどのチリワインとほとんど変わらないのは許せません!恵比寿などでは6千円出せば余韻を楽しめるワインが出てきます。結局、支払いの総額でガッカリという感じです。

    長々、失礼しました。

  4. 有馬で飲んだ紹興酒は、結構行けました。芋焼酎もおいしかった。ビールが、芋焼酎より高いのは釈然としません。
    ワインは、好きだけどXIVではあまり飲みません。飲んでもグラスワインで少しだけ。
    料理は、そう言えば「これは美味いわ」という料理がないような気がしますね。

  5. 初島以外ではワイン飲まないです。もっぱらビールです。
    カクテルは妻が頼むので、味見はします。
    値付けはよくわかりませんが、なかなか楽しんで頼めないのが現状です(^^;;

  6. 皆さん、こんばんは。Mammothさん、いらっしゃいませ!

    僕もエクシブでのワインは、最近はぜんぜんいただかなくなりました。やっぱり高いなと感じるからです。一例ですが、初島クラブのポルトで新ワインとして紹介されている「チェレット モンソルド(2009)というイタリアワインは8,400円(プラスサービス料なので9,240円になります)で出ていますが、Amazonで見ると2,780円です。「原価3割の法則」が適用されているので、まぁこんなものかな、という気もしますが、僕にはちょっと注文するのがはばかられます。

    ワインの持ち込み料は、全エクシブ統一でたしか1本3,000円だったかと思いますから、せっかくの会員制であればそういう使い方もありかもしれませんね。

    チェレット モンソルド 2009(赤)750ML CERETTO MONSORDO
    チェレット モンソルド 2009(赤)750ML CERETTO MONSORDO

  7. 持ち込み料の貴重な情報、ありがとうございます!知りませんでした。
    とすれば、自分の好きなワインを持ち込んだほうが、満足度が高いですね。
    私にとって、お酒の無い夕食はありえません。特に、エクシブでの夕食は私にとってはDINNERですので。
    またまた役立つ情報をいただき、感謝です。

  8. エクシブの料理の低下について
    先日、超混みの晩秋の京都八瀬離宮に行ってきました。
    3年前の同じ頃は、レストランがすぐ予約いっぱいになり、混んでるときだけ
    開催されるバイキングにしたのですが、これがとても良かった。
    今回もバイキングにしようと思っていたのですが、ホテルは満室でもレストランの予約
    はなかなか埋まらなようで、バイキングの開催はないだろうと言われました。
    それでも2日前にバイキング開催の連絡があり、お願いしましたが、あまりのレベルダウン
    にがっかりというか、怒りを感じる程でした。

    それでも、2泊して帰る頃には
    「エクシブ京都八瀬離宮とっても良かったね。また来ようね。」
    となるのはスタッフのホスピタリティーの素晴らしさでしょうか、エクシブマジックでしょうか。

    レストラン、値段にあったお料理にして欲しいものです。
    朝食については、和食・イタリアンともとっても良かったです。

  9. ネットショッピングのおかげでお酒の値段が簡単にわかるようになりましたよね…
    ご近所の酒屋さんは、正直に商売されているので九平次やくじら、空もきちんと定価販売されています。
    反対にビールが安い量販店では、このようなお酒もプレミア価格で販売されていたり…
    うちはのんべなので、エクシブでの食事でワインはボトル、日本酒や焼酎もグラスでオーダーすることはないので…主人とよく販売価格の何倍での料金なのかと盛り上がります。
    有馬のマレッタのお知らせに載っているワインは、2倍程度なので主人にとっては安いじゃんと言っています。
    (主人の中では、ネット価格の3倍がレストラン料金だと言っています)
    京都のボナキューは、一番安いワインでも7000円台からだったと思いますので、”これより安いワインってないの?”なんて聞くので恥ずかしい限りです。
    お食事に合わせた値段のワインが置いてあるので離宮シリーズは、お酒代もかかりますね!

    あと…サービス料の話ですが、最近家の近くにできたかに○家ですが…
    以前は、お昼でも料金にサービス料10%がかかっていました。HP10%OFFクーポンが使えるんですが…
    ??状態ですよね。2月よりメニューリニューアル料金改定してサービス料はなくなりました。
    デフレの今、サービス料って悩ましいですよね…

  10. DRCは割と安めの設定でした。酒屋比較ではなく、今時のレストラン比較ですが。
    これに株主半額券使うと、ちょっと得した気分になるかもしれません。
    まあ、私は無理ですけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

😂 😍 🤣 😊 🙏 💕 😭 😘 👍 😅 👏 😁 🔥 💔 💖 😢 🤔 😆 🙄 💪 😉 👌 😔 😎 😇 🎉 😱 🌸 😋 💯 🙈 😒 🤭 👊 😊