ハロウィンですよ

ここ数年、エクシブ伊豆では10月を「ハロウィーン・マンスリー」としてイベントに力を入れているが、僕が10月に訪れることを決めているエクシブ蓼科では、今年も例年のように特に何もないのであった。一応、エントランスホールの花台…

ラクラク登山シリーズ – 番外編「兜巾の岩」

イマイチ反響のないこの「ラクラク登山シリーズ」だが、やっている本人は大真面目で気に入っているのでもう一発。「番外編」としたのは、もはや登山とは呼べないほど短時間で登れるからだ。クルマを降りて3分で登れる「岩」の紹介だ。

ラクラク登山シリーズ – 八子ヶ峰

全国30人のエクシブ+ラクラク登山ファンの皆さんこんばんは。毎年秋にお届けしているresortboyの「ラクラク登山シリーズ」の季節が今年もやってまいりました。数十分以内に山頂にたどりつけ、なおかつ素晴らしい景観を楽しめ…

紅葉狩り2011

完全に惰性になっていますが、今年も秋のエクシブ蓼科の紅葉レポート、いっておきます。結論から言うと、もうピークは過ぎていて、これから秋の蓼科に行かれる方は、蓼科湖や横谷峡などの標高の低いエリアで楽しむのがよいでしょう。

Les Pommes(レ・ポム)

秋にクルマを走らせたい道として、僕がまっさきに思い浮かぶのは八ヶ岳エコーラインである。道そのものについては何度か書いているので、今日はそんなエコーラインの終点に近いレストランを紹介しよう。

山木綿で炭火焼肉

エクシブ蓼科に泊まって、わざわざ女神湖まで食事に行くっていうことはないと思うのだが、何がなんでも焼肉!というときはそれもアリかな、と思うのが、女神湖通りにある「山木綿」だ。この土地の「蓼科牛」は、その柔らかさでお年寄りに…

南八ヶ岳 花の森公園で収穫体験

エクシブ蓼科に行くときに、須玉ICで降りて小淵沢を回って蓼科に行く、という話を以前に書いたのだけれど、そのときに「どうして須玉で降りるんですか」と尋ねられた。理由はいくつかあるのだけれど、今日はその理由の1つを紹介しよう…

とんぼ玉体験

エクシブ蓼科での夏休み企画として「とんぼ玉体験」が8月28日まで開催されている。ホテルアンビエント蓼科に通年で体験ブースを構えている工房「茶花茶花」さんが出張してきているもので、なじみのある読者の方も多いだろう。

三分一湧水

清里からはじまったエクシブ蓼科へのアクセスを兼ねたプチドライブ。まきば公園に行ったのなら、その次は「三分一湧水」でどうだろうか。今日みたいに、高原にいても暑さを感じるような日には特にお薦めだ。高原で感じる水の涼は、ピーカ…

まきば公園

東沢大橋から八ヶ岳高原ラインを小淵沢方面に少し行ったところに「まきば公園」がある。県立の八ヶ岳牧場の一部を開放した、広大な緑の牧草地である。晴れた日には、八ヶ岳、富士山、秩父山系、南アルプス連峰のパノラマが360度に広が…

東沢大橋

高速道路の1,000円上限の制度が廃止になってから、蓼科へは須玉ICで降りて行くようにしている。さわやかな高原スポットを寄り道しながらの旅も楽しい。何回かにわけて、蓼科へのアクセス途上に訪れたいスポットを紹介してみよう。

夏の館内移動はお散歩で

エクシブ蓼科はいながらにして自然を満喫できるほど、広大な森の中のホテルである。先日の滞在でホテル内で見かけたネイチャーフォトを何枚か紹介しよう(以下は昆虫の写真ですので、虫がお嫌いな方はお気をつけください)。

満開のニッコウキスゲ

車山のニッコウキスゲが見ごろを迎えている。写真は車山肩、いわゆる「ビーナスの丘」と呼ばれるエリアの7月18日の様子だ。まだつぼみも多いのでしばらくは見ごろが続くだろうが、現在近づいてきている大型の台風が心配だ。結果論だが…

八ヶ岳リゾートアウトレット

高速の1,000円上限割引が終了してしまったので、エクシブ蓼科に行く時には、諏訪ICや諏訪南ICまで行かずに、観光を兼ねて途中で降りてしまうようになった。もともと小淵沢あたりの八ヶ岳南麓エリアは好きな場所だから、個人的に…

ゆーぷるにらさき

リゾート会員権というビジネスが曲がり角を曲がってしまった以上、施設のクローズや営業時間の削減など、サービスの低下はまぬがれない。エクシブにおいてはハードウェアに思い切り投資をするスタイルだったから、もともと節約主義の東急…

クローズ中の屋外プール

急に夏らしくなった週末。エクシブ蓼科で高原の初夏を楽しんできた。まだ木々の緑もフレッシュな浅い色なのに、空だけは夏のような雲が広がっていた。夏のような暑さなのだが、まだ屋外プールはクローズ中(今年は海の日の連休からの営業…

高速1,000円終了の影響を考えてみる

高速道路の地方部の料金が上限1,000円になる割引制度が、先週末で終了した。なんとなく「じゃぁ行かない」と短絡的に考えてしまいがちだが、ここは実際に検証してみることにしよう。個人的なニーズもあって、今日は東京都内からエク…

ピラタスでバーベキュー

高原でバーベキュー。なんて甘美な響きなんでしょう。でも、実際にやるには道具の準備から、材料の手配、火おこしから後片付けまで、難関が山のように存在します。というわけで、お手軽にバーベキューを楽しみに行っちゃいましょう。