
VIALA軽井沢Retreat開業 – 1
昨日、2023年10月26日に「東急ハーヴェストクラブVIALA軽井沢Retreat」が開業しました。前回は開業前のインプレッションをお届けしましたが、開業日に東急不動産から報道用画像が入手できたので、それを再現像して公…
昨日、2023年10月26日に「東急ハーヴェストクラブVIALA軽井沢Retreat」が開業しました。前回は開業前のインプレッションをお届けしましたが、開業日に東急不動産から報道用画像が入手できたので、それを再現像して公…
前回は、東急ハーヴェストクラブの「はじまり」である蓼科本館をご紹介しましたが、今日は、「最新アルバム」と言えるVIALA軽井沢Retreatについて、明日の開業を前に、前振り的に印象だけを書いてみたいと思います。
名アーティストのデビュー曲やファーストアルバムって、傑作・名盤が多いですよね。成り立ちやコンセプトがそこに凝縮されていると言うか。日プ女子を見ていて思いましたが、「BODY & SOUL」や「Automatic」…
東急ハーヴェストクラブ伊東は同社8番目の会員制リゾートホテルで、1993年の開業です。今年で開業30年になりますが、訪れてみるとまったくそのような古さは感じられず、非常にモダンで現代的な印象を受けます。それは2015年か…
東急不動産は京都東山に「東急ハーヴェストクラブ京都東山 In THE HOTEL HIGASHIYAMA」を2022年に開業すると発表しました。東急ホテルズが新規開業する「京都東急ホテル東山」168室のうちの25室を会員…
次回の勉強会(オフ会)は12月5日12月12日に開催を予定しています。ただいま企画を練りながら会場予約などの準備を進めている最中ですので、告知までもうしばらくお待ちください。次回はずばり、「リゾート会員権とは何か」という…
7月20日、本格的な夏のリゾートシーズンに合わせて、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAが開業しました。このブログでも随時コメントをいただき販売状況などをお伝えいただきましたが、軽井沢というブランド地における東急物件…
東急ハーヴェストクラブのペット関連の話題を交換していただくためのページを作りました。resortboyはペットを飼っていませんので、何の話題提供もできませんが、皆さまの情報提供・コメントを随時お待ちしております。
というわけで、7月1日から一般販売が開始される「東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA」の建設地に視察に行ってきた。まぁなんと言うかね、軽井沢あたりが好きで、これからリゾート会員権が欲しいと思っている人は、目をつぶって…
東急不動産は7月1日より会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA」の会員権販売を開始する。開業は2018年の7月下旬だ。今月行われた縁故者向け販売は数日で完売。久々に「取り合い」となる勢いのホットな…
リゾートトラストは会員が宿泊券や宿泊権利を売買することに厳しく、長年にわたる同社の努力の結果、ヤフオクなどのネットオークションでサンメンバーズの宿泊券が売買されることはなくなっている。一方で、東急ハーヴェストクラブはこう…
東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山は、熱海駅からの距離で言うと3キロ弱あるから、熱海駅から徒歩でアクセスするのはほとんど不可能である。クルマで行くのが便利な場所だが、このホテルは駐車場が有料(一滞在、一台につき500円)と…
東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山、2回目の滞在は、前回と同様に南館のアサインとなった。前回は一番下の1階で、お部屋から海がほとんど見えなかったが、今回は「高層階でお願いします」と繰り返しリクエストした成果か、2階のお部屋…
東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山のスタンダードタイプ(洋室)のお部屋を紹介する。定員4人で広さは42平米。料金はパーソンチャージで大人は4,410円、4才~12才が3,045円である(入湯税別)。大人2人なら8,820円…
東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAの全体像から見ていきたい。このホテル、国道135号線からゲートを入ったロビーが一番高い場所にあり、そこからおよそ高低差40メートルに渡って崖に沿って建てられている。全体像を見る…
東急ハーヴェストクラブが25周年を迎える今年2013年に、クラブの25番目の施設としてオープンさせたのが「東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALA」である。2008年の計画当初は2011年春の開業とされていたが、経済…
今週から、軽井沢プリンスショッピングプラザが大幅な増床工事に入った。来年夏のリニューアルオープンに向け、現在の「芝生のひろば」部分を中心に約8,000平米が増床される。総店舗数は50店舗増えて約240となる予定だ。